1145件のひとこと日記があります。
2020/06/25 16:22
そろそろ勝利を
プロ野球は7月10日からの有観客開催を目指しているらしい。
感染状況次第では、8月1日以降は収容人数の50%までの入場が可能なのだとか・・・・
一方で、競馬場はどうなるのだろう!?
チケット予約なんか無いし、人数制限なんて無理だろうよ!?
スポーツ新聞を広げて通路に寝そべるような人達が、
大人しく係員の案内に従うとは思えないよねぇ〜
まして、夏の陽射しが痛いスタンドに間隔を空けて品良く座る筈がない。
交通アクセス最悪の新潟なんて、入場前の駐車場の時点で大混乱だろう。
・・・・頭の悪い疫病神は、良い段階的措置が思い付かないわ。
今週の我が軍は騎手に注目のリーチルドレン5騎。
そろそろ勝利が来ても宜しいんじゃないかい!?
出遅れるな・垂れるな・フラフラするな、業務命令は以上だ!
宝塚記念はサートゥルしかナーリア(昔の新潟弁風に)
-
Peachさん
ジャッキー&ロッキーさん、ありがとうございます。
いよいよ2020年も後半、本来なら五輪ムードのはずですが、
東京は怪しいコロナ対策指数を発表しない方向に・・・・
せめて競馬だけでも気分良く見たいものですね。 -
ジャッキー&ロッキーさんがいいね!と言っています。
-
Peachさん
岩部騎手以外は乗れないほど難しい馬だと、
同じ人の以前のブログで見た記憶がありますが・・・・乗馬ですか!?!?!?
都合の良い言葉に思えてきます。 -
インティーさん
今晩は。西山オーナーのブログにてジャガーズの抹消が決定しました
今後は乗馬とのことです… -
Peachさん
レオ&アトムさん、ありがとうございます。
7月19日までは無観客のようですね。
競馬が予定通りに行われるだけでOKな現状ですから、致し方ないですかね。 -
レオ&アトムさんがファイト!と言っています。
-
Peachさん
チッキーさん、ありがとうございます。
売上は他が自粛で一人勝ちですよね。
個人的には、手拍子の無いG1ファンファーレの方が好きです。
ただ、ゴール後が白ける・・・・高揚感に欠けますね。
ダービーの時でさえそう思いました。 -
チッキーさん
無観客でもネットで馬券買えて、売上が
昨年対比80から90%とのことらしいので、他の業界にくらべるとめちゃめちゃ良い気がします。開催すると清掃費がすごいかかりそうだし、
無観客も慣れてきました。
毎年行ってた宝塚記念もおうち観戦します。 -
チッキーさんがいいね!と言っています。