スマートフォン版へ

マイページ

12件のひとこと日記があります。

  • 2012年10月21日 京都競馬場にて(菊花賞編)  

    画像あり

    クラシック最後の一冠、菊花賞。
    個人的な大本命は、母が重賞馬のステゴ産駒という事で、新馬戦から応援していてフェデラルホールでした。


    しかし、実際のパドックで良く見えたのは、やはり皐月賞馬のゴールドシッ

    2012/10/21 21:21 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
  • 2012年10月21日 京都競馬場にて(エピファネイア新馬戦編)  

    画像あり

    「エピファネイア」父 シンボリクリスエス 母 シーザリオ
    あの名牝シーザリオの3番仔。


    兄姉は2頭続けて不幸続きだったシーザリオ産駒ですが、3番目の仔にあたる当馬は、父シンボリクリスエスの血のお陰か、

    2012/10/21 18:20 いいね(1) ファイト!(0) コメント(0)
  • アヴェンチュラの引退  

    恥ずかしながら、自分は競馬を初めて3年も経たないヒヨッコ、新参者のファンであります。

    そんな自分にとって現4歳世代の牝馬達は、自分を競馬の魅力に引き込んでくれた恩人達でした。

    デイリー杯で牡馬を一蹴し

    2012/06/14 23:48 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
  • 歴史に名を刻め〜ヒストリカル応援雑記〜  

    画像あり

    (画像は新馬戦パドックでのヒストリカル)

    本日、新馬戦から応援させて頂いていたヒストリカル君がとうとうダービーの大舞台に立ちます。

    思い起こせばデビュー前は、厩舎の評判も今一つで、馬体は痩せっぽち、稽

    2012/05/27 10:49 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
  • しっかしロードカナロアは化け物だな。 走  

    しっかしロードカナロアは化け物だな。
    走りっぷりを見ているだけで心が躍ってきますね。こんな馬は久しぶりです。

    そして来週はカンパニーの弟、ヒストリカルが重賞初挑戦か。
    ゲート出さえ改善されれば、追い込み

    2012/01/29 20:57 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)