203件のひとこと日記があります。
2010/09/07 18:44
京都大賞典に出走
カゼノドライヴ
馬主:ヤマケン
03S/10月2週アルデバラン
京都大賞典(G2)
2-2 カゼノドライヴ(牡5)
414kg 1番人気
・2.21.6
結果:1着
予想外に快勝しました。
驚きはカスタム号があのペースで逃げて三着に残ったことです。
やはりバランス変わってますねぇ。
次は超スタミナ馬作ろうかな
-
ワンダーさん
おめでとうございます
強かったですね?天秋の2強対決の観戦が楽しみです
脚質はドライブ号の力が抜けてるっぽいので何とも言えない感じですが、ハーケンさんがあのポジションで今までならたれてしまっていたのがしっかり粘っていた所には注目ですね
ある程度前に行けないと勝てないのは今までと一緒ですが、先行が残れる様になった分差し、追い込みが一切決まらなくなった感じですね -
チョコピさん
大変遅くなりましたが、京都大賞典制覇おめでとうございます
やはりスピがあってピークだと出足が違いますね強かったです
いくつかのワールドの京都大賞典を見ましたが、確かに以前よりは逃げ?好位の馬が粘るんですが追込有利だと感じました。
なのでスピが上位で調子が高めなら京都の2400m以上はとりあえずは追込でいいかなと今のところ考えています
ただ人気馬の中団は該当馬がいませんでしたので今後の課題ですかね -
ヤマケンさん
>>ハーケンさん
カスタム号は繁殖に欲しい
ぜひ登録を
うちの馬は弱点あるから繁殖向きではないかなぁ。
もちろん自分では生産しますが
正直カスタム号が中団指示であれば一番怖かったです
秋華賞は距離短いんで先行でもイケそうな気がしますが、未知の世界ですね。 -
ヤマケンさん
>>ユナパパさん
いえいえ
まだリンク号にはかないません。
ピークがなじんでないですからね。
まぁ勝負になるのは早くてJCではないかと。
むしろ心配はピーク期間です -
ハーケンさん
快勝おめでとうございました
なんかドライヴ号の強さをより引き立たしたような逃げでしたね
最後は垂れましたが、良く粘ってくれました
ドライヴ号がいなければ、いつも通り後方競馬をしていたはずです
パラ的には気性のみSで後はオールS-ですよ -
ユナパパさん
強かったですね
東がリンク号で西がドライヴ号ですか
やっぱり両横綱はさすがです。
しかし皆さんのレース見てるとますます作戦悩んじゃいますよ -
ヤマケンさん
>>犬神ゲルさん
長距離はなぜか速いタイムがでやすいですからね。
しかしカスタム号の好位でのあのいきっぷりはびっくりです。
毎日王冠も好位馬連対してましたし、こりゃ後方以外で中長距離G1勝つ馬でそうですね。
スピードがそこそこでスタミナ豊富な馬にチャンス増えるかもしれません。
カリスマ号くらいスピードあれば後方でいいと思いますが -
犬神ゲルさん
快勝でしたねおめでとうございます
芝の中距離以上では、まだスピード高ければ追い込みでも良さそうですね□
ただカスタム号が好位であの逃げ しかも3着に□逃げにはスタミナが重要?
しかし、このタイム…凄すぎじゃないですか□