203件のひとこと日記があります。
2010/10/18 17:52
函館記念に出走
カゼノドライヴ
馬主:ヤマケン
04S/7月4週アルデバラン
函館記念(G3)
2-2 カゼノドライヴ(牡6)
416kg 1番人気
・1.59.3
結果:1着
今年初勝利&連覇
しかし妙に逃げがはまりました。
勝ったのはうれしいですが、もしかしてバグ?
次は去年勝てなかった札幌記念行きます。
ちなみにまだピークです
-
ヤマケンさん
>>ワンダーさん
いやうちも混乱中です。
レース見させてもらいましたが、なぜあれで後方競馬になったか謎です。
地方ダートでしたし。
ダートで鬼脚が出だしてるようだし、芝はちぎるレースが増えたりとちょこちょこいじってるんですかね? -
ワンダーさん
連覇おめでとうございます
それにしても強かったですね天春馬も出てる中での圧勝劇ですからね
シス変後はホントに脚質で右往左往してる状態がいまだにうちは続いてますこの間はマイルのダート戦で先行したら最後鬼脚で差されてしまいました -
ヤマケンさん
>>チョコピさん
そうかもしれません。
アルデバランの七夕賞は逃げ馬が好タイムで圧勝してましたし。
脚質選択がこれまで以上にキーになりそうですね。
まぁとりあえず先行にして偏ってたら変えるくらいしかしないとは思いますが -
チョコピさん
函館記念制覇おめでとうございます
強かったですね?
ここ最近のバランスは脚質指示のウエイトがかなり高まってる気がします。ハヤヒデの七夕賞などあっさりちぎられました
ドライヴ号の函館記念は能力があり、そして脚質指示もはまると(最近の脚質傾向というよりはまさに『はまった』場合です)こういう圧勝の結果になりうることを示してくれたのではないでしょうか
ですが、あくまでなりうる場合があるかもであって、ドライヴ号だからできたという線も濃厚です -
ヤマケンさん
>>ハーケンさん
ドライヴもほとんど同じローテです
オールカマーか毎日王冠経由も考えていますが。
秋は短距離はストライクに任せます
ドライヴもそろそろ余生が来そうな予感が -
ヤマケンさん
>>ユナパパさん
逃がせばよかったというオチなんですかね??
次も展開次第で逃げてみます
さすがに今回は出来過ぎな気が。
タイムも地味でしたしね。 -
ヤマケンさん
>>☆たまちゃんEgg☆さん
あざーす
でもあれはなんか違う気が -
ハーケンさん
おめでとうございます
うちのも秋天で通用するかどうかで二千を試しましたが、まさかのドライヴ号の逃げに完全に千切られました…
同じく札幌記念から京都大賞典→秋天→JC→有馬の予定です
引退勧告までにどこかひとつでも勝てるか… -
ユナパパさん
サ、サイレンススズカだ
サイレンススズカの再来だぁ -
スッゴいかったよっ
ほんとっ
スッゴいかったよっ