203件のひとこと日記があります。
2010/11/14 01:17
初期能力と上限
みなさんだいたいお分かりだとは思いますが、初期能力と上限について書いてみます。
とりあえずうちの馬基準(複数で確認済み含む)だと
F+→A-
E→A
D→S-
D+→S
C-→S+
B→SS+
って感じなんで、たぶんC+あれば普通のSSにはなると思います。
ただし持続だとピーク終了時までに仕上がらないことを考慮すると、自分が重要視してる能力はCからC+は欲しいところですね。
6月四週の変更でパワーの重要性が少し下がったので、来期は個人的にはスピード瞬発力はC+あればと思ってます。
ちなみに気性スタミナの重要性は確かに低いですが、長距離だと多少影響出てきてるような気も?
-
ヤマケンさん
>>べんきちさん
誤差があるんで上がる可能性はあると思います。
しかしうらやましい悩みですね -
ヤマケンさん
>>ハーケンさん
ドライヴも完全に止まりました
能力と馬によって誤差はありますが、プラマイ1くらいですかね。
理想の能力から逆算して生産する必要がありそうです。
そういう意味では捨てられた馬にもかなりいい馬がいてもったいないです -
べんきちさん
いつもながら、詳しいデータをありがとうございます。
うちのムコウガワ君はあとSTが1つだけ上がりそうですね。
全てのパラSSのお馬をみたかったのですが…
少し残念です。 -
ハーケンさん
無駄な能力アップをずっとしてて、上限に気が付くのにうまスタ3シーズン位費やしましたよ
普通10アップ、最大14がやはり上限でしょうね。
気性、スタはヤマケンさんの言う通りさほど重要ではありませんが、
やはり気性が悪いと距離が持ちません。
若駒の頃ならごまかしは効きますが、古馬になるともろ影響が出ますね。
そしてレース後コメにもあるように、
各馬にそれぞれの適正が結構細かく織り込まれてるように思います。
うちのカスタムが長いとこに強いのもドライヴ号が有馬に強いのしかり
意外と細かく作り込まれてるのかも…