203件のひとこと日記があります。
2010/06/06 14:01
成長コメント変化せず
年明けしたのにコメント変わらずピークが来るタイプみたいです。
-
ハーケンさん
>>ヤマケンさん
スピ、スタ反応無しはきついですね…
クラッシックのトライアル王道路線じゃなくとも
三歳になったので賞金稼ぎには斤量差をいかして古馬オープン、重賞路線もあるし
まだまだ間に合いますよ
当然目標はクラッシックですがそれ以外にも楽しみはあるしね
クラッシックにしても菊花賞でアグタキ×ブーケが走るとはどうしても思えないので
総ナメにはならないと思いますよ
ウチのロージーが二千以上で中々力を発揮出来なかったようにその馬に合ったそれぞれの距離があると思うので
ストライク号は皐月賞辺りに出れれば面白いやろね -
ヤマケンさん
>>ハーケンさん
うちのストライクに至ってはスピスタ全く反応なしです
スピードは初期値が高いからいいもののスタミナは何とかしたい。
レースで上げるしかないですね。
おそらくカスタム号は10月にはもう少しでピークになるタイプな気がするので、もうちょいUPが早いかもしれませぬ。
瞬発力ありそうなんでうらやましいです
春はまだイケると思います。
秋はちょっと母スカブー相手は厳しいかなと… -
ハーケンさん
変化無しですか
ウチのカスタムも調教、レースとやれどもロージーに比べてかなりパラupのタイミングが遅いですね
晩成型はピークになるまでのスパンが緩やかな曲線を描いてる感じなんでしょうね
ブーケ一族に対抗するにはスピードupが不可欠ですが一向に上がる気配が無いのでこちらも困ってます(爆) -
ヤマケンさん
>>チョコピさん
ホント困りましたね。
とりあえず調教して能力が上がるか確かめてみます。
晩成馬は9月まではなんとか勝負できますが、10月からはかなりきつそうです。
ただセカンドシーズンはきっちり調教されたスカーレット配合が出走してるので、春からかなり厳しそうです。 -
チョコピさん
お疲れ様です
うちのハヤヒデも変化せずです早速1月1週の出走登録を取り消しましたコメント変化後すぐにどのくらい走れるか試したかったんですが…