スマートフォン版へ

マイページ

203件のひとこと日記があります。

<< 万葉ステークスに出走... ひとこと日記一覧 3歳500万下に出走... >>

2010/06/07 17:17

晩成型の年明け

レース使って調教したらいきなりスピードあがりました
裏街道使いながら、能力の上がり具合をみます。

いいね! ファイト!

  • ヤマケンさん

    >>☆れい★♂さん
    スランプ時のレースはドライヴもリンク号も同じでしたからね。
    再戦も楽しみにしています。

    2010/06/09 00:24 ブロック

  • ヤマケンさん

    >>チョコピさん
    おっしゃる通りかと。
    ちなみにスタミナも上がりました
    年明けでこれだけ動くということは、やはりその時々で上限があり、徐々に成長するんでしょうねぇ。

    あとどれだけスピードが上がるかが楽しみです。Sにたどり着けるかな?
    ちなみにストライクはたぶんスピードのMAX値はSクラスだと思います。
    しかしこの時点でスタミナ最高のハヤヒデ号恐るべし

    2010/06/09 00:20 ブロック

  • ☆れい★♂さん

    秋ゎ
    どぅしても

    スタートして
    後ろにずるずる
    でしたが

    追走出来るよぅに
    なって来た感じします
    ダービー
    宝塚記念
    あたりの行きっぷりにゎ
    まだもぅ一息


    ウチの
    スピード
    有馬記念の直前に
    上がりました

    2010/06/08 07:13 ブロック

  • チョコピさん

    お疲れ様です
    またまたおそらくですが、秋のG1で活躍した馬たちのほとんどは「今が正に」もしくは「もう少し」の中の「今が正に」に近い感じのタイプだったのではないでしょうか。
    なので「もう少し」でも「徐々に」に近いタイプ(つまりは晩成に近いタイプ)は三歳秋では苦戦していたのではないでしょうか。
    よって、コメントが変化することにより能力の制限がなくなるというよりは、「もう少し」でも「今が正に」に遠ければ全能力発揮というわけにはいかず、また「徐々に」のコメントが出ていても「もう少し」の方向に少しずつですが進んでいると考えるのが素直なんでしょうね。
    ドライヴ号の万葉Sがそれを明らかにしてくれた気がします

    2010/06/07 18:18 ブロック