416件のひとこと日記があります。
2011/11/29 07:26
色々な球団について・その3
3回目は阪神です。今季はいい時と悪い時と差があったように感じます。
新井選手が中盤に不振な時期があり、その時はチームの雰囲気もイマイチでした。が、終盤は4番に戻り「さすがアニキ!」という感じで、チャンスには打ってましたね。
ブレナイのが鳥谷選手。早大時代から見てますが、チャンスに強いのは勿論、コンスタントにヒットを打つし、守備も文句なし。残留がFA行使するかが注目です。
ルーキーで頑張ったのが、ドラ1の榎田投手。中継ぎをキッチリ果たして、さすが社会人出身の即戦力だなと感じました。
今季ブレイクしたのは、上本選手。本塁打も出たし、チャンスにも強い。守備は申し分なし。
来季はもっと活躍してくれるでしょう。
ドラ2の一二三くんは今季、1軍に出てませんでした。来季に期待します。
今年は悔しい思いをした阪神。この悔しさを来季に繋げるべく、オフはみっちり練習をしてくるでしょうし、補強もするでしょう。
来季に期待しています
-
ごまじゃこさん
>>ヤスさん
やはりセリーグは竜さん、虎さん、Gさんが強いと盛り上がりますよ。
横浜市民としては、ここにベイスターズも入れたいのですが、来季は頑張って欲しい
セもパも、やはり皆各々頑張ってくれて僅差の戦いを見せてくれると、は面白いですね。
詳しいですか?ありがとうございます。
もっと勉強したいと思います。 -
ごまじゃこさん
>>すみれさん
その妄想が実現したら、プロは間違いなく面白くなりますね。
川藤さんはアツイ監督になるでしょう。
やはり阪神が上位にいるとGさんが燃えるでしょうから、セリーグはいい戦いになりますね。今季はセリーグの僅かな差がとてもドキドキして、毎日順位を見てましたよ。 -
ヤスさん
こんばんわ
阪神は、なんですかねぇ、やっぱり強くないとなんか全体が盛り上がらんすねぇ(巨人もかな!?)
なんだかんだ特別な存在ではありますね。
竜が1番なのは、勿論なんですが伝統の一戦になるとなんか応援しちゃうなぁ(アンチ巨人なんかな(笑))
しっかし緑茶さん、詳しいね毎度、感心してます -
すみれさん
こんばんは
30年以上もファンをやっていると(笑) まぁ 強いことは嬉しいけど ダメ虎でも 万年Bクラスでも 野次りながらも 愛のある野次飛ばして 愛しているから批判して文句言って(笑)勝ったら大騒ぎ 順位はどうでもいいような感じになりましたね
ただ どこに負けてもいいから Gにだけは勝ってくれみたいな G党の旦那さんには反対の事言われてますが(笑)
ここからは 妄想ですが… もういらないと言われたにもかかわらず 給料要りませんから 阪神に置いてくださいと言った 川藤幸三さんの 野次将軍監督に 血の気の多いイケイケドンドンな若手 そんな阪神を見たい(笑) -
ごまじゃこさん
>>ひろしさん
金本さんは…やはり今季の山崎みたいに(呼び捨て牧田くんの件があるから。オトナゲナイ私)、DHですかね。
その実績次第で、次が決まるんでしょうね。
頑張って欲しいけど…。 -
ごまじゃこさん
>>8冠さん
はい、日記を作成してから鳥谷くんの件は知りました。さ来年はメジャーですか…少し寂しいですね。活躍して欲しいと思ってはいるのですが。
日本のももっと魅力的なならないといけませんね。 -
ごまじゃこさん
>>背番号0さん
はい、心得ております。コメントに困りますよね。ただどのチームにも共通することは「残留してくれたけど、その次は行ってしまうの?」ということ。
上を目指したいとか選手の気持ちは理解しつつも、ファンは辛いですね。 -
よしたつさん
来年のタイガースはやりますよ?
だって真弓から和田監督に代わりましたから
大学の先輩なんでより一層応援します
新井はんはもっとチャンスで打ってくれないとね
兄貴金本はどういう使い方するのか、それも鍵ですね
功績は認めますがもう衰えてきましたからね -
8冠さん
鳥谷選手はFAしないで残留のようですよ。
多分来年の海外FAでメジャー挑戦みたいです。
日本のいい選手はみんなメジャーに行ってしまう
そんなにNPBは魅力ないですかねぇ -
背番号0さん
ここに関しては
ノーコメントにさせてください
_(._.)_