416件のひとこと日記があります。
2011/12/07 09:52
珍味好き?
私は周囲から『変わってる、ヘンだ』とよく言われます。まぁ理由は沢山あるが(歴女、今更プロファン、ゆるキャラ好きetc)、一番の理由は『変わった食べ物が好きだから』。
ムッとした事もあるが、事実だから仕方がないんです。おさんを食べる地域で、馬刺や鍋が出ても美味しいと食べるし、鯉のアライや煮付けも好き。
穴子や鰻も大好き。
鹿も食べれるし、アンコウやフグも好きスッポン、熊、蛇、ドジョウ、猪位です。
あまり熊や蛇は食べたくないけど。
珍味で好きなのはヤマメ。は馬刺が一番。年に1?2回はのお取り寄せで、本場・熊本から取り寄せます。
本当に美味しい。鍋も好きだけど、やはり馬刺が一番。
鮎は最近、スーパーにもたまに並びますから、鮎漁が解禁になると買います。
食べ方はシンプルに塩焼き。泥臭くはないです。
珍味が好きな私だけど、勘弁というのが『いなご』。私の両親は好きですから、旅行に行けば買いますが、私自身はダメ。姿が虫だから。
これから食べたいのは猪。神奈川県では冬になると、厚木(B級グルメのシロコロホルモンで有名)・丹沢地域で、猪鍋を食べる事が出来ます。
未だに未経験なんで、今季は食べたいな。
皆さんの好き苦手、珍味を教えて下さいな。
-
ごまじゃこさん
>>もとちゃんさん
しまった。生き血がありましたね。
飲めないです…多分。
スッポンは諦めるかな?。 -
もとちゃんさん
>>静岡緑茶さん
すっぽんは 鶏肉みたいでした
生き血も 飲め!!進められて…
あー -
ごまじゃこさん
>>にゃふさん
今晩はにゃん。
そうなんですよね?最近は関西の方々も、納豆を食べる方が増えました
だってホテルの朝食バイキングに納豆が置いてある16年前はなかったです(笑)。 -
ごまじゃこさん
>>わらびもちさん
今晩は。鯨のベーコンは今でも好きです。
年中はお目にかかれませんが。
納豆は好き嫌いありますからね…関東もんは好きな人が多いんですよ。
匂いでご迷惑をおかけします。 -
ごまじゃこさん
>>もとちゃんさん
今晩は、こちらでは初めましてですね?。
雀は食べた事ありません。一度…と思いますが、勇気が出なくて。
スッポン鍋は食べたいです。 -
にゃふさん
納豆
まいう?っ
最近関西人も
納豆食します。
アミノ酸が入っていて
体が元気になる。 -
わらびもちさん
珍味といえば、鯨のベーコン。
小さい頃、大好きでよく食べていた記憶があります(今になって思えば、とんでもないガキですが…)。
苦手なのは、なんといっても納豆。
自分が食べないのは当然ですが、他人が食べている姿を見て、気分が悪くなり熱が出たことがあります。 -
もとちゃんさん
みなさん 食ツウ ですね
私は 普通の部類かも。
珍しいッて……雀の唐揚げ すっぽん鍋 鹿刺身 馬刺し いのしし鍋 くらいかなぁ -
ごまじゃこさん
>>みっちーさん
今晩は。
好きな物、似てますね。
納豆は…関東から西の方は食べる習慣がなかったから、仕方がないですよ。
私は生まれも育ちも関東なんで。
けれども20年前に比べたら、西日本でも納豆が売ってるんでだいぶ変わりましたね。 -
ごまじゃこさん
>>すももさん
鯨の竜田揚げ、好きでした。鯨の缶詰めはたまにの通販番組で売ってますね。