416件のひとこと日記があります。
2011/12/21 06:47
3ヶ月に一度くる多忙
やっと一段落しました。所属する某団体の会報作成作業が…。
主に校正担当で、時には執筆しますが、校正はメチャ大変です。難しい言葉も多く、辞書片手に一緒に校正してる友人と『う?ん』とよくウナリマス(爆)。
東京都内のファミレスで、夕方から21時迄作業し、次の日は朝4時に起床なんて事を3?4回するので、終るとグッタリ。
でも完成すると嬉しいし、自分の書いた記事は、今の所好評なんで、誉められると嬉しいです。
手紙を書かなくなった今、文章を書く機会は減りました。
皆さんは日記やメール以外に、常に文章を書く機会はありますか?
-
ごまじゃこさん
>>ヤスさん
こんにちは
年賀状は皆さん枚数が減ったと仰いますが、私は年々増えてて大体150枚位です。
まぁこの某団体のおかげでもありますが。
手紙は書かなくなりましたが、今年は牧田くんに何通出したか数えきれません(笑)。来季もそうでしょう。
ヤスさんもお手紙を書く習慣は続けて下さいね。 -
ごまじゃこさん
>>なおゆきさん
はい、私もいつもの調子です(笑)。あまり面白おかしくはかけませんが、起承転結は心がけています。 -
ごまじゃこさん
>>ABUさん
こんにちは。
ズバリ、文章は書かないと上達しない…私のモットーです。
会報に載った文章を読んだ方からたまにほめて頂きますが、これはうん十年間書く事をずっと続けてきた賜物だと思っています。
日記を書いていたら、とても文章力は上達します。
お互いに頑張りましょう。 -
ヤスさん
おはようございます
小学生の時、作文はよく誉められましたょ
冗談はさておき、年賀状も含めて、減りましたよね。今や年賀状もが多いし、筆離れは深刻ですね
自分は、お世話になった方には手紙は書きますょ。
伝えたい気持ちは、自らの手で記したいです。 -
なおゆきさん
>>静岡緑茶さん
(*^_ ’)私は…いつものでいっちゃいますか? -
ABUさん
お疲れさまでした
自分も最近ここで日記を書くようにしたんですが・・・文章書くのって難しいですね
毎日、新聞と本(と言っても推理小説ですが)は欠かさず読んでいるのですが・・・なかなか
なので、皆さんの文章はとても勉強になります -
ごまじゃこさん
>>なおゆきさん
おはようございます。
今日は寒いようなんで、風邪をひかないように暖かい格好をして下さいね。
なるほど?確かに(この感じいいな)と思うと、真似したりする事はありますね。もっとプロの方や素人の方のでも、いいモノは真似してみようっと。 -
なおゆきさん
(≧▼≦)寒っ!
(^-^)早くからコメあんがとさん!まあ趣味ってのは力入ってしまいますね?時には仕事以上に(笑)
(^.^)b本はたまにしか読まないけど…上手いな?って思う描写は読んでいて状況を想像しちゃうな?