416件のひとこと日記があります。
2012/01/14 23:56
犬のようなキャラ
私は人なつこいとよく言われる。
自分から相手に近づいてゆく事が多いからだろうか。
仲良くなっても、相手との距離感をどうやって縮めるか考えるし、相手の出方を見ながら近づいてゆくようにしている。
自分でも思う。犬のような性格なのだ。
だけど、相手は千差万別。必ずしも自分のペースと合うとは限らない。
気ままに動く人、時間割のようにキッチリ動く人、時の流れで身を任せる人…。そんな時はどうするか。
犬のようにジッと待っている…というか『どうするの?』と出方を待っているという感じか。
今年も犬のように待つか。それとも…。
今年は変われるか?まだ無理か。試行錯誤の私です。
-
ごまじゃこさん
>>ゴールドフィンガーさん
今晩は。
地域性で距離を置く、置かないってあるんですね。
日本は狭いようで広いなと思います。
そこに住んでたら、その地域性に従いますね。
あまりベタベタした付き合いも確かに疲れますし -
>>ごまじゃこさん
私の今までの感覚では一般論ですが、京都の人はある程度の距離を起きます。ボルトにワッシャ、一枚か二枚程度、三枚入ってたら、只の知り合い。そんな段階的な付き合いですかね。私の感覚では。 -
ごまじゃこさん
>>あきさん
おはようございます。
職場にキャラの女性はいますが、くっつぎ過ぎず、離れずですね…ただベタベタした付き合いはしないように見えます。
キャラは、距離を保ちつつ、付き合う感じですね。 -
ごまじゃこさん
>>ゴールドフィンガーさん
おはようございます。
そうですね、はとても忠誠心がアツイ動物ですよね。ごまは時々アツすぎちゃうかもしれません(笑)。
人との付き合いの中で、どれくらいそのアツさを出すかが難しいなと感じていますが、暫くはキャラでしょうね。 -
すももさん
>>あきさん
わがままなんじゃね?
Ψ(`∀´#) -
あきさん
>>ごまじゃこさん
ほほう?
私は逆に、猫のようだと言われますね
猫キャラってどうなの(笑) -
>>ふ?さん
ふーさんは、ご自身で動物に例えたら、何ですか?
私は自分で熊だと思ってます。関西で中央競馬会のコマーシャルで面白いのがありました。動物の影絵が書いて有りまして、鹿に見えた人は奈良へ、馬に見えた人は京都へ、といのが有りましたか、面白く無いですか -
ごまじゃこさん
>>ふ?さん
初めまして、ごまじゃこと申します。
個性…なんでしょうか。性格なのか。変わりたいと願いつつも、このまま来てます。暫くはまだ変わらないでしょうね。 -
ごまじゃこさん
>>にゃふさん
Good eveningにゃん
にゃふ様、毎度。
キャラから見たら、キャラはどう映るんやろね。反対から見てみたいわん。動物のカレンダーは癒される確かに。 -
こんばんは
ワンちゃんの性格は好きです。1日買ったら#10年飼い主を忘れ無いと言います。この中では貴重な存在です。
何時も楽しく日記を拝見してます。