416件のひとこと日記があります。
2012/02/09 22:45
ごまじゃこの社会勉強?
昨夜は歴史仲間と飲み会だった。
色々試そうと意気込みましたが、結果は…
生ジョッキ
ウーロン茶
沖縄黒糖梅酒、薄くお湯割り
これだけで、やはりポーとなり、に着いたら頭が痛い…。ガンガンは痛くなかったけど。
ただすぐに寝れた。朝の目覚めはよかったし、心配した二日酔いもなかった。
やはりアルコールに弱い体質みたい。
アルコール度数が高い焼酎は、やはり飲みが安全かと思う。
焦らず、少しずつ、お酒にハマリ過ぎないように(笑)飲んでいきます。
明日は金曜日。休日前。飲みで晩酌してみます。何にしよ?(^^)。
-
ごまじゃこさん
>>海翔さん
こんにちは。
なるほど、大吟醸はいいかもしれません。飲みやすい日本酒、聞いてるので試してみます。無理だったら父親に(笑)。
お酒の肴はカワキモノ、大好きです。 -
ごまじゃこさん
>>まめ鎌さん
こんにちは。
そうかもしれないですね、たしなむ程度はこのレベルかも。
飲みはいつ寝てもいいので、安心ですよね。
たまに飲んで、よく寝れたらいいなと思います。
二日酔いにはしじみの味噌汁かな(笑)。 -
ごまじゃこさん
>>かずずんさん
こんにちは。
たしなむ程度で色々飲める、が理想ですね。
最近梅酒は飲めるんですよ。サワーの方が苦手。
焦らず、挑戦していきます。 -
ごまじゃこさん
>>すみれさん
こんにちは。ありがとうございます。
そうなんですかねぇ。普通に強ければ、十分なんですが、あまり弱いと自分で情けなくなります。
で、周囲が寂しいみたいで、『もう少し飲めたらな…』と思うんですよね。
飲み会の機会が多いだけに、そう思います。
けど、皆さん無理せずに…とて下さってるから、たしなむ程度に訓練してみようと。
まぁまた社会勉強をにますね(笑)。 -
ごまじゃこさん
>>パッションローズさん
こんにちは。
ありがとうございます。
晩酌できなくて寂しいのは、父親位ですかね。
まぁまだまだ長生きしてほしいですが、後期高齢者ですから、元気なうちに相手できればというのと、友人は強い人が多いので、つまらないみたい。
少し強くなれたらなぁと思います。
マッコリは飲めないかと。ショウコウシュもダメなんです。 -
ごまじゃこさん
>>あっくん
こんにちは
多分…ごまが弱いだけで周囲が強いから、『もっと飲めないと』という感じなんでしょうね。
まぁ若くないんで(笑)無理せずに挑戦します。
母親は強いから(この家系皆強い)、訓練すれば飲めるかもしれませんね。
無理に強く…じゃなく、色々飲めたらいいなという感じ。やはりよく眠れますから(^^)。 -
海翔さん
おはよう
大吟醸なんか最初はいいと思うんだけどな
白ワイン感覚で飲めるよ
口当たりもいいし
スゥ?と飲めるよ
安い日本酒だと翌日に頭が
ガンガンするけど
大吟醸だったらほとんど残らない
イカの塩辛
生ウニ
あん肝
なんかが良く合いますよ -
かずずんさん
ごまちゃん、
こんばんは
たしなむ程度…
いいんじゃない
僕も…
最初はそうだった…ハズ -
すみれさん
まぁ なんて女の子らしい
私のようにはならないように
焼酎一本空ける頃には 大虎に変身 歯に衣きせぬ物言い… 最後は 今の若者は 徴兵制度作って 人間形成しろだの ニートだと?この野郎 成人したら 親に小遣い渡せるように働けなどと 言いたい放題
大体 男子会なので 角が立たず 済みますが…
呑まない人は 呑まなくて良いと思います 女性はごまちゃんみたいに たしなむ程度がよいかと
大虎の私が言っても 説得力ありませんが
生まれ変わったら あ?酔っちゃったかもぉ?とほんのり赤くなる かわいい娘になりたいと 常に思ってます -
パッションローズさん
こんばんは
まぁなんて可愛いぃんでしょう
私もそんな風に言ってみたいです
アルコール3%なんてジュースみたいな物…
と言いながら今カルピスマッコリを飲んでヤバイ感じ
年を取るとお酒が弱くなるって本当ですね
でも楽しいお酒は大歓迎でぇ?す
限度を知る事は大切な事です
少しずつ…ですね
(..)