416件のひとこと日記があります。
2012/02/17 22:01
12球団頑張って!?日本ハムの巻?
お待たせしました、ファイターズの番がきました。
ダルビッシュが抜けた穴はかなり大きいが、若手の投手陣がカバーしながら、頑張って頂きたい。
先発は斎藤佑、武田勝、ウルフ、ケッペルは固いだろう。残りの枠を目指すのは、乾、大塚、糸数、吉川、榎下、矢貫、中村か。競争は激しいが、昨年終盤に登板して好投した乾に期待したい。
中継ぎは『鉄壁のリリーフ陣』と言われる位、充実している。増井、石井、榊原、宮西、谷元がいる。ここに加わるかもしれないのが、昨年の都市対抗で完全試合を達成し、プロへの道を開いたドラ5の森内だ。
即戦力としては中継ぎがいいと思う。
抑えは武田久で決まりだが、彼の年を考えると後継者を育成すべきだ。
打線は小谷野の復活、中田の成長に期待しつつ、ドラフト指名を聞いてみんなが驚いた、早大ソフト部出身の大嶋が楽しみ。
体格がよく、打席で構えるフォームがブレナイ為、大化けしたらおかわり君みたいになるような気がする。
スタメンのメンバーはそんなに変わらないと予測するが、若手の杉谷、加藤、西川、谷口がどこまで伸びてくるか楽しみ。
ベテラン稲葉は今季、チャンスに強い打撃を期待したい。
陽は昨年以上の盗塁を期待したい。
ルーキーの松本、石川も期待している。
昨年は調子のいい時、悪い時の波が激しかった日ハム。打線がばらつかず、繋がる打線ができれば脅威だ。
是非頑張って頂きたい。
-
ごまじゃこさん
>>ABUさん
今晩は。レコメ遅くなりすみません。
栗山さんがどんな手腕を発揮するか楽しみですね。
実際に試合を幾つか見てみないと、何とも言えませんが…。
お手並み拝見ですね。 -
ABUさん
こんばんは
あっくんも触れてたけど、やはり新監督栗ちゃんの手腕にかかってると思うな
今どき珍しい、コーチ陣をほぼみんな残留させての単身赴任
吉と出るか、凶と出るか
ヤクルトの選手時代好きだったから、結果残してほしいな
真逆の中日とともにその結果に興味があります -
ごまじゃこさん
>>8冠さん
こんばんは。
そうですねぇ…ただその良い波、悪い波が極端だった昨年を克服出来るかが、課題ですね。
ダルの抜けた穴は大きいですよ。佑ちゃんにもう少し成長して頂かなければ。
個人的にはハムと鴎さんならば…やっぱり東洋大対決かなぁ。藤岡対乾。上野対乾。
楽しみです。 -
8冠さん
こんにちは(^-^*)/
ハムは大人のイメージあります。
ダルが抜けてきついかな?と思ったけど、横浜との試合みると やっぱり強い。
武田久次第かな? -
ごまじゃこさん
>>ぷちふーるさん
今晩は。
大嶋選手、すごい当たりでしたよね。
オープン戦、日ハムは取ってないから見れないけど、彼の動きは注目してます。
木田画伯…今季はどうかなぁ□ -
ごまじゃこさん
>>レコちんさん
師匠は落語家みたいだから、博士でお願い致します。しかし…ハズカシイです(笑)。 -
ごまじゃこさん
>>あっくん
榎下くんは九産大で、かなりいい成績を残してますよね。
昨年は1軍では、ORIX戦に登板しましたが、残念な結果に。
今季はまず1勝目指して頑張って欲しいですね。 -
ぷちふーるさん
こんばんは☆彡
大嶋選手、フェンス直撃打ってましたよねっ
…元燕の木田投手頑張って欲しいな?同い年だし -
レコちんさん
>>ごま師匠こんばんは
師匠と博士どちらがいいですか(?_?)
因みに2択でございますm(_ _)m -
あっくん☆さん
>>ごまちゃん
榎下も甲子園ベスト4からの注目ですね
その後の九産大時代にかけての成長には驚いたのを覚えてますよ。
プロに入ってからは見た事ないので、台頭が楽しみです