スマートフォン版へ

マイページ

416件のひとこと日記があります。

<< ごま・コレ・3... ひとこと日記一覧 昨日コメントを下さった皆様へ... >>

2012/03/07 06:51

印象

私は趣味が少しだけあり、その1つに食べ歩きがある。たまたまにその事を事も多々。


だけどこのサイトで食べ物ネタをてたら…『食べる事しか考えてないノウテンキ』という印象を植えつけてしまったみたい
まぁそう思われる原因の大半は私にあるのだろう。だけど…この場を借りて書かせて頂きたい。

私も普通の生身の人間なのだ。喜んだり悲しんだり、寂しがったり疲れたり、張り切ったり、悩みもある…。
仕事もするし、家事もする。確かにたまに疲れたりすると、お惣菜を買う事はある。
野球は大好きで観戦に行くけど、年中食べ歩きをしている訳ではない。

だけど一回印象が植えつけられてしまうと、その印象を変えるのは難しい。
このサイトは文字と文章だけで人と人が繋がる。これからの行動で変えていくしかないのだろう。

これからどう変われるか、自分への挑戦になる。

いいね! ファイト!

  • あっくん☆さん

    >>わらびもちさん
    ごまちゃんも含めて……

    終止符とありましたが一言だけ。

    自分も「言葉」でいろいろ悩んだり喜んだり……
    だから昨日のようなもしました

    ごまちゃんのも、わらびもちさんのも、たくさんのコメが集まりますよね

    それはどういう意味なのか……
    お二人のの言葉は、みんなにとっての宝物、なんですよ

    だからお二人とも自粛しないでください。
    かりに自粛しても、少しでも早く再開してください。

    自分もつい最近まで悩んでいた時に、皆さんの「言葉」で助けられました。

    「言葉」の誤解は「言葉」でしか解決できない……
    ご本人の謝罪の「言葉」で、終止符となりましたが、本当の終止符は、また元気なで「言葉」を発する事だと思います
    待ってます

    長々と生意気言って申し訳ありませんm(__)m

    2012/03/07 15:53 ブロック

  • ごまじゃこさん

    >>海翔さん
    今回は私の今までの行動が発端だったと思います。
    原因はに書いてきた事全てですから。私こそ、今までのは申し訳ありませんでした。
    素晴らしいを書いている海翔さんが自粛する事はありません。
    自己満足で食べ物ネタのをてた私こそ、自粛すべきだと思います。
    嫌な思いをさせてすみませんでした。


    の内容については、きちんと考えていきたいと思っています。
    本当にごめんなさい。

    2012/03/07 15:30 ブロック

  • ごまじゃこさん

    コメントをくださった皆様

    皆様コメントを下さり、ありがとうございます。
    海翔さんのお詫びの言葉を頂いてますので、このに関しては終止符を打ちたいと思います。お騒がせして申し訳ありませんでした。

    2012/03/07 15:20 ブロック

  • 海翔さん

    >>ごまじゃこさん

    ここの みなさんに何を言われても覚悟の上で先程
    謝罪の書きこみをしました

    あなたに 今まで通りでいて欲しいから自分を晒す事にしたんです
    俺もあなたの日記は大好きなんです


    だからお願いします
    変わらないで下さい

    2012/03/07 15:06 ブロック

  • ごまじゃこさん

    >>海翔さん
    こんにちは。

    今までの過去の事を振り返っていました。確かに私はそういう人間に見られてるという事を薄々感じていました。

    ただ…私も普通の人間です。色々な言葉を投げられてやはり限界でした。
    ただ限界でも、私ので過去に色々な思いを抱いた方がいたのは事実ですし、改めなければいけないと思っています。

    食べ物ネタは、暫く自粛し、自分なりに考えたいと思います。

    気にしぃでダメな人間です、すみません。

    2012/03/07 14:41 ブロック

  • りすさん

    こんにちわ(^O^)/

    ごまさんの食べもの日記
    楽しみです

    神奈川でも知らないもの
    いっぱいだから
    参考になります

    私、食いしん坊だからさ

    2012/03/07 13:44 ブロック

  • クールベリーさん

    こんにちは
    甘い物好きの呑兵衛です
    私はごまじゃこ様の食べ歩き日記、楽しませて頂いてましたよ
    日記の書き手に配慮が必要なのはごもっともなのですが、読み手にも配慮が必要なのではないでしょうか?
    その方の日記という部分のみを切り取って、その方を判断するのは違うのでは無いかと、私は思います。
    読み手にはスルーするという選択も有る訳ですし、ごまじゃこ様にそういう印象しか持てない読み手の方なら読まなければいいのですから…。
    何が有ったのかわからない私がコメントをするのは、おかしいかも知れませんが、日記は書き手、読み手双方に配慮が必要だということを申し上げたくさせて戴きました。
    m(_ _)m
    ごまじゃこ様は、ごまじゃこ様らしい日記を楽しむのが一番かと思います(*^-')b

    2012/03/07 13:30 ブロック

  • 海翔さん

    ごまじゃこさん
    すいません…

    この場を借りさせて頂きます。

    みなさん 不快な気分にさせてしまい
    心からお詫び申し上げます

    ごまじゃこさんに 酷い言葉を言ったのは俺です
    無神経だったと反省しております
    自分自身しばらく自重したいと
    考えておりますので
    お許し下さい。

    ごまじゃこさん
    本当にごめんなさい
    今日この日記へのみなさんの
    コメントを読ませて頂き
    さらに反省をしています

    どうか そのままの
    ごまじゃこさんでいて下さい
    俺もごまじゃこさんの日記は
    好きでした
    お願いします

    2012/03/07 13:18 ブロック

  • わらびもちさん

    こんにちは

    そんなことが、あったんですね…

    相手の顔が見えないからこそ考えて日記にコメントしなくてはと思っています。

    ごまじゃこさんは、今までのままでいいと思うけど、決意が固いようですね。

    こういうところではないと思っていたのですが…

    私もしばらく日記を書くことに関しては、お休みさせてもらいます。

    2012/03/07 13:08 ブロック

  • ごまじゃこさん

    >>841さん
    こんにちは

    励ましの言葉、ありがとうございます。そんな風に思って下さって嬉しいです。今回の件は自分の事をよく見つめる機会にして、これからの行動は慎重になろうと思いました。

    気遣いが出来る人間になりたいです。

    2012/03/07 12:56 ブロック

1  2  3  4  次へ