416件のひとこと日記があります。
2013/01/19 07:02
大阪旅行・おみやげ紹介その1
今回は大阪の塩昆布といえば、有名な神宗(かんそう)で買ったお土産のご紹介。関東でも大人気の神宗だが、実は私は昆布類の佃煮以外はあまり買った事がない。今回は本店に買いに行ったので、面白い物を買おうと思っていたら…ありましたよ〜面白い商品が。
「卵かけご飯がおいしい詰め合わせ」ですって(^_^;)。
中身はだし醤油、つぶ昆、こな昆。つぶ昆やこな昆は昆布を細かくしたものみたいです。
まだこれで卵かけご飯を食べてないので、食べたらまた日記に書きますね。
せっかくなんで卵かけご飯について語り合いましょう(^^)。
私はヨード卵光で年に1回卵かけご飯を食べます。なんとも言えずウマイです。普段はなるべく茶色い殻の卵で食べます。
-
ごまじゃこレオリさん
トランキーさん
おはようございます。
エライ早起きなんですね、寒い時間帯に…って普段はごまちゃんも4時に起床やったわ( ̄ー ̄)□ウフッ
神宗の上品なセットですね、本店限定となっていたので「限定?それは買わないと」となりました(爆)。神宗だけに感想、さすがとんがり虎兄さんこういう所に関西の粋を感じまっせ〜(^^)
また食べたらに書きます。 -
ごまじゃこレオリさん
ユビ師匠
おはようございます。
いいですね、生まれたての卵ごまちゃんちの近くはそういう場所がなくて、普通の卵いやヨード卵光でしかなさそうです。
美味しいですよね、炊きたてのご飯に卵。
食べたらまたにします。 -
トランキーさん
おあようっす
今頃こんなトコに
ですか?…
って私やん
しかし…
庶民の代表的なレシピ
『卵かけご飯』が
エライご馳走になる
『魔法のセット』やな
ぜひ食べたら
神宗…イヤ…感想を
聞かせてくださいね
コノ ダジャレノ タメヤッタカ?!
( ̄^ ̄)バレタ? -
mユビキタスwさん
ごまちゃんこんばんは(^-^*)/
卵かけご飯ですか
ユビさんも今日?昨日
大寒の日に産んだ卵を食べると
一年元気に健康と言うらしいので
卵を買いにで行ってきましたよ
ゆで卵と卵かけご飯を頂きました。 -
ごまじゃこレオリさん
センメイさん
おはようございます。
はい、大阪を満喫しましたが…友人と話してばかりいて、歴史の史跡巡りに行けなかったのが心残りです。次回は必ず大阪市公会堂などレトロな建物に行きたいです。
五感は素敵な建物に美味しそうなお菓子が沢山ありました。次回はプリンやを購入したいですね。
卵かけご飯の、また読んで下さい。 -
センメイさん
大阪を満喫されましたね。五感にいかれたんですね。私も友に誘われて、初めて連れててもらった時には、感動しました。
卵かけのまた、日記見に来ますね -
ごまじゃこレオリさん
ちよちゃん
おはようございます。
そうなんよオモロイでしょ?旅は楽しく、以外は観光に食べ物や食べ歩きを楽しまんとね。
球場でも名物を食べたりするよ。昨年は平野ヨッシープロデュースのソースカツ丼を食べたり、梅田が発祥のオイナリサン(豆狸=まめだ)の京セラD限定のいなり寿司を食べたりしました。
神宗は大丸神戸店にも出店しており、名物は塩昆布未経験やったら、食べてみてね。 -
ごまじゃこレオリさん
トラ命さん
おはようございます。
いいねをありがとうございます。
体調に気をつけて下さいね。 -
ごまじゃこレオリさん
ヒデちゃんさん、ありがとうございます。
-
ちよちゃんさん
ごまちゃん、すご〜色んな所に行ってるんやね
卵かけご飯ホンマに美味しそうやわだけど、オモロイ写真贈ってくれるごまちゃん、楽しいよ