スマートフォン版へ

マイページ

1318件のひとこと日記があります。

<< 仕事中、後ろの部署で「エアグループ」と話... ひとこと日記一覧 ブエナの引退式、決定に涙がでそうです。 ... >>

2011/12/13 12:00

東京大賞典はもちろんスマートファルコンに

東京大賞典はもちろんスマートファルコンに◎なのですが。

豊さんの記録には・・・違うんだよね・・・寂しいな?(泣)

東京大賞典のグレード表記を見て ? と思ったのですが、
私は今までJpn?だと思っていたんです。

これってG?だったんですか?!

と今更衝撃を受けましたが、そういえば今年から?格上げになったんでしたね。
調べてスッキリ(苦笑)でも格上がって賞金は・・・

下がったのか!!

・・・う?・・・変だよ・・・(しょぼん)わかっちゃいるけども・・・

G1格上げについてはこれで外国からも参戦か出来るわけですね。
地方ダートの方が、外国馬(特にアメリカ馬)は上手そうに思えるんですけど
どうなんでしょう。。血統はまだまだ勉強中なので皆さん教えて下さい。

JCダートは外国参戦なかったけど、地方でのG1で海外馬が来てくれたら
違う形で日本の競馬も盛り上がりそうだな?!

JRAG1ではないけれど、有馬の前に豊さんのさわやかな笑顔を見たいです。

お気に入り一括登録
  • スマートファルコン
  • グレード

いいね! ファイト!

  • ホットスタッフさん

    付け加えれば、豊Jの記録はなぜかJRAのものに限定されてますね。本人がどう思っているのかわかりませんが、G?には違いないと思ってます。

    2011/12/13 19:23 ブロック

  • ホットスタッフさん

    国際レースになりましたからね。賞金は…昨今の地方競馬事情から仕方ないのかもしれません。JRAだってうかうか出来ない状況ですから。
    アメリカは左回りの競馬場がほとんどなので、なかなか食指が動かないのでしょう。JCDも同じですね。府中の時には来てましたけどね。あとはダートコースの質の違いもあります。

    2011/12/13 19:21 ブロック

  • 戦慄の名牝さんがいいね!と言っています。

    2011/12/13 15:52 ブロック

  • ウニゾウさんがいいね!と言っています。

    2011/12/13 13:02 ブロック