1318件のひとこと日記があります。
2012/05/18 11:29
転厩の現実と未来。
リーチについて皆様コメントありがとうございます〜。
もちろん調教師さんがそうする、ということはなくて、オーナーさんの意向なんですが、
それにしてもブログ見ました?
なんか・・・冷たくないでしょうか。
「頑張っているけど成果がでない」とか「苦渋の決断」といった思いやりがみえないんですよね〜。
UMAOTAの自分としては厳しい競走馬世界を分かっていても、悲しい気分になります。
確かにオーナーとしての期間は短いけれど、なんだか「まるでいらない」といった印象です・・・。
喉以外にもほかの部位も完全ではない、とありました。
どうかリーチが競走馬として自身が満足のいくレースを1つでもできますように。。。
-
しうげまさん
個人的な意見ですが、今の西山オーナー、功労馬のニシノコンサフォスをホースケアに引き渡した一件から大嫌いです!
実際、結果も出てないですよね。。。
リーチには逆境に負けず頑張って欲しいです。 -
マロンヘアさんがファイト!と言っています。
-
ソーニさん
こんにちは。
お気持ちはわかります。
私もこの馬主さんには、ジーナさんの言われるような個人的印象を何
となくですが持ってました。
「セイウンスカイ」の晩年が知りたくて、色々調べて居た時にこの馬主
さんのブログを拝見しましたが、余り好感は持てませんでした。
でも哀しい事ですが、馬主さんなんて皆、そんな感じの方々の方が多い
のが真実ではないかと思います。
仕方がない事だと解かって居ても哀しいですよねm_ _m
オグリも、三度も馬主が変わり、馬主さんのゴタゴタも有り、酷使とか
言われてましたが、周囲の人には恵まれて居たかなと思います。
と、言うかあそこまでになると例外過ぎて、産駒が走らなくても粗末に
扱えなかったと言うのが本当の所なのではなのでしょうね?
リーチ君も転厩を良い方の糧にして、またもう一度復活してくれる事を願ってます!! -
サクラビスタさんがファイト!と言っています。
-
ソーニさんがファイト!と言っています。