スマートフォン版へ

マイページ

608件のひとこと日記があります。

<< 来年のカレンダーが届きました... ひとこと日記一覧 ローカルな日本酒... >>

2013/11/20 01:06

山わさびの醤油漬けが出来ました

お皿にのっているのは、味噌ではありません。
出来上がる前は下の写真。
山わさびの醤油漬けです。

わさびをゴシゴシ水洗いして、端を切り落として、皮を剥いて(中は真っ白です)すりおろします。

この作業が大変、目が痛い、ハンパなく涙が流れます。鼻もジュルジュル。ゴーグルとマスクが必要。

すりおろしたわさびに、醤油、味噌、アルコールをとばした日本酒を混ぜて、ビンに詰めたら冷蔵庫に。次の日には食べられます。

とっても辛いのですが、ご飯に少ーしのせて食べるのが美味しい。ヤミツキになります。
写真は薬味皿に少量だけ盛り付けてみました。

いいね! ファイト!

  • CHENさん

    かんさん、コメントありがとうございます。
    写真のわさびを使った醤油漬けは食べきってしまったので、昨日も泣きながらわさびすりおろしてました。

    今朝も辛ーいのが出来上がりましたよー。
    ご飯が進むんだモン(●^o^●)

    2013/11/21 23:57 ブロック

  • かんさん

    いいね〜

    いいよ〜



    ご飯引き立つね(^-^)

    2013/11/21 23:42 ブロック

  • かんさんがいいね!と言っています。

    2013/11/21 23:36 ブロック

  • CHENさん

    みぃちゃんさん、はじめまして、コメントありがとうございます。西洋わさびです。
    北海道では自生しているので、山わさび、蝦夷山わさび等といいます。

    2013/11/20 17:33 ブロック

  • CHENさん

    野菜人様、イルカさん、ゴマじゃこ先生、いいね!ありがとうございます。

    2013/11/20 17:28 ブロック

  • CHENさん

    タカさん、コメントありがとうございます。
    勤務交代の時間には、疲れて険しい顔になっていました。
    笑顔…ムズカシイ…

    2013/11/20 17:25 ブロック

  • CHENさん

    バビル二世さん、いいね!ありがとうございます。

    2013/11/20 17:19 ブロック

  • CHENさん

    さらさん、コメントありがとうございます。
    チャレンジしてみて下さい。
    目が痛くなるので気をつけて。

    2013/11/20 17:18 ブロック

  • みぃちゃんさん

    西洋わさび

    2013/11/20 12:58 ブロック

  • 胡麻雑魚(タケクンファイト)さんがいいね!と言っています。

    2013/11/20 08:26 ブロック

1  2  次へ