67件のひとこと日記があります。
2011/10/18 15:48
血を受け継ぐ者
みなさんこんにちは(^0^)/秋のG?シリーズ真っ只中にあって、私は息子娘たちと木枯らしが吹き抜ける厩舎の巻き返しに、心臓破りとして有名な、中山の坂をひたすら駆け登っています(>_<)
この坂を越えたその先にある、「復調」という名のゴールを、必ず掴み取っていきたいですp(^^)q
カフェに続いて一時代を築いた、最強マイラーのリボンの血を受け継ぎ、我が厩舎の栄えある10代目として誕生した、息子のウエディングサークル(^-^)
この息子に、私は復調の期待を賭けました(゜_゜
お兄ちゃんのスカイとブレイクは、GII・G?で悪戦苦闘しながらも、なんとか勝利を掴みながら、きっと弟のサークルに繋いでいこうとしているんだと思います(゜_゜
サークルの誕生から、わずか2週目の、ぶっつけで臨んだ、きらさぎ賞。いきなりの虹ランプ!久々です(^O^)虹色の発走が、こんなにも貴重に感じられるとは(T_T)
このレースを制し、ミズホ厩舎は初のきらさぎ賞制覇です(^o^)続くスプリングSも勝ち、クラシック戦線に弾みをつけましたp(^^)q
そして迎えた皐月賞(゜゜)
結果は4着でしたが、私とサークルにとっての本番はNHKマイルです(゜_゜
東京競馬場。3歳マイラーの力比べがやってきました。
発走は赤!先頭に食らいつくも、3着入賞まででした(._.)
G?の壁が、遥か雲の上にまでそびえ立っているかの如く、高く感じました(._.)
サークルは短中距離が適性ですが、延長はこの子にとって不利になる。
しかし3歳で安田の壁を乗り越えるには、あまりにも高すぎる…
しかもサテライトは久々の10席も埋まって千客万来状態だし…。
秋まで待つか…いっそ古馬になるまでじっくりいくか…あれこれ考えながら迷いながら、なのに私の指は、安田記念に出走登録していました(ーー;)私の親バカも成長してないみたいです(__)
そしていよいよ東京の千六。サークルは3番人気(゜.゜)思ったより悪くないですが、サテライトから5頭も出走が(+_+)
しかし私は奮い起こしました(@_@)
サークルが必ず勝つ!
発走まで、私はリボンの事を思い出していました。最強マイラーのリボンの血を受け継ぐ者、ウェディングサークル(゜_゜私が信じずして、誰がこの子を信じようか!
そして発走!ランプは虹!
「よし!!」
両隣のサテライトに人はいましたが、私は思わず声をあげてしまいましたf^_^;
先行馬のサークルは終始、4番手辺りをキープ。
そして残り600mの直線!サークルの脚色は赤に!!しかし後続馬も迫ってきます。残り400m!その時、私は絶句しました…
サークルの脚色が虹!!
先行馬で、脚色が虹色になるなんて初めてでした。
私は今まで、差し追込と、まくりが最後の直線で虹色になるんだと思っていました。元々、脚質は差し追込が好きだったので、極秘調教で矯正していましたが、この子は何となく先行のままで勝負させていました。
それでも、今まで赤までは到達していましたが、虹色まで爆発する事はありませんでした。
残り200mで先頭に立ち、脚色が赤から黄色に戻ったところで、我に返りましたw(゜o゜)w
周りに人がいましたよ(゜゜)だからって私が何も言わないなんてあるんだろうか…(~_~)
「いけ!サークル!!」
思わず言っちゃったf^_^;
そしてついにサークルが1番でゴールを通過!
やりました(^0^)/久々のG?制覇!しかもサークルは、唯一の3歳での出走で、見事に古馬を破りましたo(^-^)o
親バカ全開で、厩舎に帰ってくるサークルに撫での嵐です(^o^)貸し切りだったら、頬擦りしたかったのにf^_^;
復調に向けて、まだ坂を登り切ってはいませんが、謙虚な気持ちと息子娘たちを信じる気持ちを忘れずに、頑張っていきたいと思いますp(^^)q
ふと思うんですが、皆さんホームで、仮に私みたいな松岡修造よろしくな客がいたら、どう思われますかf^_^;
やっぱりアブナイ客としてマークですよね(ーー;)
-
りょうへいさん
>ガチャさん
こんばんは(^0^)/ガチャさんのスタホ仲間さんも、アツい方がおられるんですねo(^-^)oわかります!その方たちの気持ちが!そりゃもうヒシヒシと伝わってきます!
一緒に息子娘たちを戦わせたら、いつも以上にアツくなりそうですねp(^^)q
そのうち私もモニターをガチャガチャさせながら声援を送ってたりして(ーー;)
>チャミさん
こんばんは(^0^)/お褒め頂いて光栄ですm(__)m
私の場合は知識や経験がまだないので、息子娘たちがいつ大駆けするかわからない分、楽しみがあるのかもしれませんf^_^;
安田の勝ちは、今思い出しても興奮するくらい嬉しかったです!
チャミさんもアツくなった時は、その想いを日記に書いて下さい(^o^)みんなで分かち合いたいですからp(^^)q -
チャミさん
こんばんは
りょうへいさんの日記はいつも面白いです
ひとりで叫んでいたら、引いちゃいますね(笑)
うちのホームも稀に競馬場可しますよ(笑)
安田勝ち良かったですね
自分もりょうへいさんみたいに思いを込めて日記書こうかな -
ガチャさん
おはようございます
お一人様で騒いでたら、少しコワイですね
けど私のスタホ仲間みたいに、ホームの常連数人集まって、「差さんか?い」や、「鬼脚じゃ?」とか言いながら、の頭の上げ下げと一緒に、モニターをガチャガチャして暴れるよりは、よっぽどまともですね
今はりょうへいさんと横並びのサテに座って、おちゃん闘わせて「行け?」、「負けるな?」って遊んだらオモロイやろな?とか考えたりしますよ -
りょうへいさん
>>ジャハナさん
こんばんは(^0^)/はじめまして(^O^)私の拙い日記を読んで頂いて光栄ですm(__)m
皆さんはスタホをどのように楽しんでいるんでしょうか(゜.゜)
私にとって、スタホはドラマです(゜_゜私と息子娘たちが、レースを駆け抜ける軌跡ですo(^-^)o
やっぱり私のような、毎レースが炎上の楽しみ方は退きますよねf^_^;
きっと、他のサテライトの方には迷惑をかけてないつもりですが(+_+)
これからも、オレ流のスタホで新しい伝説を作っていきますので、どうぞよろしくお願いしますm(__)m -
ジャハナさん
はじめまして、少し前から日記読ませて貰ってます。
りょうへいさんほどスタホを楽しんでいる人はそういないでしょう
さて最後の質問についてですが…ホームにいたら正直引きますね。笑
でも他人に迷惑をかけなければなにも問題ないと思います
SWBC目指してがんばりましょう