67件のひとこと日記があります。
2011/11/29 01:07
舞踏への挑戦?ダンスの刺客現る編?
皆さんこんにちは(^0^)/
弱小ミズホ厩舎に、欧州三冠と初のSWBC制覇をもたらしてくれたウエディングダンスo(^-^)o
そして何より、超えられないと思っていたカフェの壁を、ダンスはついに超える事が出来たのです(^O^)
だからと言って、カフェの存在が薄れる事もありません(゜-゜)
ダンスの快挙は、カフェの存在があってこそであり、カフェがダンスに宿った事によって、達成する事が出来たのだと思います(゜-゜)
現役馬の中では、断トツの強さを見せるダンス(゜_゜
タホ友が、これはと思う息子娘たちをぶつけてきますが、見事なまでに跳ね退けますp(^^)q
「すごい勢いで飛んできますよね」
彼の言葉の、正に通りで、ダンスは最後尾でじっと我慢をしながら、たまに私が焦るくらい仕掛けが遅くても、最後の直線を本当に飛ぶようなスピードで、先頭をかっさらっていきます(゜o゜)
親バカで申し訳ないんですがf^_^;でも、私はダンスほどの瞬発力を見た事がないくらいです(゜o゜)
二度目のWBC制覇をターフで成し遂げるも、翌日楽しみにしていたSWBCでは、相変わらずの凄まじい瞬発力を見せながら、結果は3着に敗れました(>_<)
これが競馬なんですね(*_*)簡単に連覇は、させてもらえませんでしたf^_^;
三度目のSWBC挑戦に向けて、ドバイWC3連覇を引き下げたダンスの、目指すはWBCCです(゜_゜
この頃のダンスは、獲得枚数がついに2万枚を突破し、私も常連さんたちに、一目置かれるようになったかもo(^-^)oと、勝手にワクワクしていました。
追う立場から、追われる立場へ
ボクシングで、世界チャンピオンを目指すボクサーは、チャンプを掴んだその日から、次は防衛戦を受けて立つ事になります。
無類の強さを見せていたダンスにも、そんな日が訪れる事になります(゜_゜
その日は、WBCC連覇に挑むために足取りも軽く、ホームに訪れました(^^)
今のダンスにとって、最大の敵は己であり、そして油断した私の中に生まれる慢心(*_*)
もちろん、カフェとの約束を守って、常に挑戦者である気持ちは忘れません(゜-゜)
のんびり漬け育成をしながら、レースはWBCSを迎えていました。
何気なく、出走表を見た私の目に、ただならぬ雰囲気のものが映りました(゜_゜
なんかすごそうな子がいる…
過去5戦の成績で、SWBCは5着でしたが、WBCは1着と2着が1回ずつで、G?は1着が2回(゜o゜)
不気味な勢いを感じました。店内現役馬を、断トツのトップで走るダンスに、迫っているかもしれない…(*_*)しかも牝馬で…(*_*)
私は、慌ててランキング情報を確認しました(゜_゜前回来た時に確認した時は、見た事のない名前だったような…
なんじゃ?こりゃ?!!
松田優作ばりの、雄叫びを上げそうなほど、驚きました(+_+)
この不気味な勢いを感じさせる子が、トップのダンスと4千枚差に迫る獲得枚数を、叩き出していました(>_<)
しかも、ここ数日でいきなり現れた刺客です(+_+)
わかっていた事とはいえ…いつか訪れると思っていたとはいえ…
ダンスの地位を脅かすライバルが、ついに姿を現しました(゜_゜
まずは、お手並み拝見とばかりに、WBCSを拝見させてもらいます(゜_゜
よその子のレースを、しかも全く知らない人のレースを、真剣に見つめるのは初めてでした。
前評判で、堂々の1番人気に推されたライバルは、ゴール前までもつれた争いで、ハナ差の2着に敗れました(゜_゜
複雑な気持ちでした。
もし勝っていれば、一気に差を縮められたはず…(._.)心のどこかで安心したかもしれない気持ち。
でも、ダンスのライバルに成り得るならば、それぐらいの強さを求めたいのも事実…(゜_゜
ふと、トイレに行こうと席を立った時、私は視線を捕らえました(゜_゜
間違いない…ライバルの子を持つサテの人が私を見ている…
私も、その視線に目を合わせました(゜_゜
ものの2秒ぐらいでした。目が完全に合いました。敵意とか、嫌悪感を感じる視線ではなく、でも、私がダンスの親である事を知っている視線でした(゜_゜
「こいつのファッションってダサいなぁ」
という視線では、なかったと思いたいです(T_T)
2万枚を超えている現役馬はダンスのみで、しかも11月の殿堂馬に2万枚超えが、まだいませんでした。
間違いなく、ダンスは追われる立場です(゜-゜)
ライバルは、ヴィクトリアMに出走し、ウォッカが新馬に見えるくらいの、圧巻の勝利を上げていました(゜o゜)
あの子の次の目標は、おそらくWBCMだな…
ならば、ダンスは意地でもWBCCを勝って、再びSWBCへの挑戦に向かわなくてはなりませんp(^^)q
現役最強馬の貫禄を見せつけるために!
そしていよいよ迎えたラスベガス。ダンスは1番人気で、パドックに現れました(゜-゜)
しかし…まさかの衝撃が私を襲いました(゜o゜)(゜o゜)(゜o゜)
ライバルが!(゜o゜)出走している!(゜o゜)マジか!(゜o゜)
偶然なのか、それとも予期してぶつけてきたのか…ライバルとの激突が、こんな形で訪れるとは、予想もしていませんでした(>_<)
次回、ラスベガスを舞台に繰り広げられるWBCCの激走(゜o゜)
現役最強馬の貫禄を、ダンスは見せつける事が出来るのか?!
カフェはダンスに呟きました…
トップを走り続ける事は、トップを追いかける事よりも、何倍も大変なのだと…
-
りょうへいさん
>>ガチャさん
こんばんは□ご無沙汰してます
引っ張るつもりはないんですが、私の場合、余計な言い回しが多すぎて、長すぎて入り切らないんですよね□
ダンスの防衛戦は成功するのか私もわかっていながらドキドキしてます□
その後いかがですか私も師走に入ってスタホの時間を確保するのがピンチです
人生も競馬もスタホも同じです虹色で惨敗する時もあれば、白色で圧勝もあります□
ガチャさんなら、間違いなく、また強いガチャさんで、人生のターフに姿を現す事を信じています□
清さん実況ネタ大爆笑しましたよ□ -
りょうへいさん
>>コタチャンさん
こんばんは□お久しぶりです相変わらず、コタチャンのスタホに対する姿勢や想いは、私と同じものを感じています□
プレッシャーから、自分が乱れてしまって、ダンスに影響しないように、もっと大人になりたいですね□
でも、このプレッシャーが楽しくもありますね□ダンスをさらなる頂点に届かせるように頑張りたいです□ -
りょうへいさん
>>オジャ丸ジジさん
こんばんは□お久しぶりです
ダンスの末脚は、自分でも惚れ惚れするくらいの一級品だと思っています□
しかし追う立場から追われる立場になると、プレッシャーも相当なものですねダンスはまだまだ行けると信じたいです□ -
ガチャさん
こんにちは
ウギャ?
またやられた?ヾ(≧∇≦)〃
いつもの引っ張りパターンだよ?
けど読んでて楽しいから全然
しまいに、続きはWebでとかやめて下さいよ -
コタチャンさん
追う立場から追われ立場へ…確かに他の厩舎さんから強豪馬が出て来ると恐ろしいと思いますよね?あっ…この馬ライバルになりそうだと…だけどやはりライバルは自分自身…そういう事が調教に身が入らずダンスを悲しませる事にもなりません(ましてスタホは配合が一番ですから)平常心で自分がチャレンジャーだと思って調教してダンスを強い競走馬にして下さい!朗報を期待して次の日記を待ってま?す(^O^)/
-
オジャ丸ジジさん
うぁ?追われる大変ですよね でも
ダンスだったら…
ズードッドド
って
ぶっちぎりですよ
つづきが気になる
楽しみに待ってます