67件のひとこと日記があります。
2012/01/18 22:24
大地が弾んで!?甦った第44回菊花賞編?
皆さんこんにちはミズホ厩舎です
クラシック三冠に、王手をかけて臨んだ菊花賞サテから、三冠阻止の洗礼を浴びて、虹色発走を決めたシャワーは、最後尾より少し前の位置取りから、メインスタンド前を駆け抜けます
掛かり気味かなと思いながらも、じわりじわりと位置取りを上げるシャワーを信じて、いよいよ2度目のカットインを迎えました
淀の坂は、抑えて昇り抑えて下る…そのセオリーを無意識に信望していた私は、一瞬、メインモニターからシャワーの姿を見失いました
そして、パネルに目を移した瞬間…
「シービーだ□□」
シャワーの脚色は、一気に虹色にまで跳ね上がり、淀の坂を抑えるどころか、勢いをつけて下っていました□
それは…ドン尻強襲の三冠馬と謳われる、ミスターシービーが三冠を決めた、1983年第44回菊花賞の光景を甦らせるものでした
鞍上の吉永さんが「抑えて行くつもりだったけど、シービーが行きたがったからそのまま行ってみた」と振り返ったシービーの菊花賞は、4コーナーで先頭に立つと、リードを保ったままゴールを駆け抜けて、見事クラシック三冠を達成しました
皐月賞と日本ダービーを、最後尾から虹色末脚で制覇したシャワーが、この菊花賞ではシービーの軌跡を辿るように、最後の直線へ差し掛かる辺りで、先頭に立とうとしていました
「残せ□絶対に残してくれ□」
今まで、静観を決め込んでいた、ひと回り成長したかと思った私は、大好きなシービーが甦るかの如くシャワーの走りと、鞍上のキタガワ君が仕掛けた、吉永騎手にも似た奇策と相まって、一気に虹色に爆発しました
ちっとも成長していないですね
シービーは、最後の直線で先頭に立つと、一度もハナを譲る事なく、ゴールを駆け抜けました□
シャワーも…もしかして□□
もしかして…
スタホは、そんなに甘かねぇよ
最後の直線に入り、先頭に立つ勢いのシャワーの脚は、虹色の輝きを失い、赤と黄色をチラつかせ始めます
それと同時に、ハナを争っていた他の3頭が、シャワーを振り払おうと、懸命に脚を伸ばし始めます
そのうち2頭はサテ馬です
「頑張れ□頑張ってくれ□シャワー□□」
必死に食らいつこうとするシャワーしかし、脚色は赤と黄色を行ったり来たり
やはり…三冠は厳しかったか□シービーの姿は甦らなかったか
もし、三冠を獲る事が出来るなら、大逃げや捲りでもない、ルドルフのような先行横綱でもない、ミスターシービーのような、ドン尻強襲で獲りたいといつも思っていました□
追込馬は弱い追込より捲りの方が強い追込は大逃げを差し切れないディープは追込じゃなく捲りだから強い
スタホ関連のサイトで、そんな書き込みを見かけた時…
わしは絶対に大好きな追込一筋で、時代を創ってやる□
大逃げや捲りを絶対に差し切ってやる□
と、思っていました
その想いが、寸前のところで敗れてしまうのか
「頑張れ□シャワー□絶対に勝てる□□」
パネルが壊れなくて、本当に良かったと思いました私は、両手でパネルをガッチリと握り締め、その手が震えるくらい、力みを通り越して、もはや全身から湯気が出ていました□
絶対に勝ちたい□最後の最後で負けたくない□ドン尻強襲の三冠馬の誕生を見たい□今ここでシャワーの力を全て出し切ってくれ□
諦めかけた気持ちを、懸命に振り払う私は、もがきながら先頭に食らいつくシャワーと、一心同体になった気がしました
その瞬間…
□□□□□□
シャワーの脚が再び虹色に戻った□
「差せ□差せ□差せ□差せ□」
虹色に甦ったシャワーの脚色を見て、気が狂ったんでしょう□私は、シャワーを必死に鼓舞していました
残り200mを切って、先頭に並んだシャワーは、失速し始めたライバルたちをついに差し切ります□
「いけ?□□□」
シービーの軌跡を辿ったシャワーは、ついに菊花賞のゴールを、一番最初に駆け抜けました
「獲った□獲ったわ□□」
渾身のガッツポーズを決め、喜びを爆発させようとしたその時でした…
「大地が弾んで!ウエディングシャワー!!」
これは…ミスターシービーを讃えた清さんの名実況…
それを、ウエディングシャワーの名に代えて実況してくれた□
感無量でした前サテに座っていて本当に良かったです涙を堪えるのに必死でしたから
ミスターシービーを甦らせるような走りを演じて、京都の舞台からミズホ厩舎へ凱旋してきたシャワー
「やったよよく頑張ったよありがとう」
思わずパネルに抱きつき(□すでに、人の目すら気にしていません)、優しく撫で回しながら、三冠を成し遂げたシャワーを温かく迎えました□
ドン尻強襲の三冠馬ウエディングシャワー
私の胸に、そしてミズホ厩舎の歴史に、シャワーは堂々と自分の名を刻みました
大地が弾んでエディングシャワー□□
-
りょうへいさん
>>黄金アハルテケさん
こんにちは
お馬さんは大好きですよ□スタホの馬も、競馬の馬も大好きです
そして私の干支も午ですから□
ほんとは、ここで漬け育成に入った方が得策なんでしょうね
でも、親心としては、さらに大きな舞台で活躍してほしいと思ってしまいます□
親バカ上等で言うと…シャワーは、ディープやオルフェより強いと思ってますから -
りょうへいさん
>>ガチャさん
こんにちはついにやりましたよドン尻強襲の三冠馬が誕生しました
大逃げや捲り、自在脚質ではなく、追込一筋で大金星を掴みました□
たとえ、画面の中から出られない息子娘たちでも、私にとっては、いつまでもかわいい息子娘たちには変わりないですからね□
それにしても…私の力みぶりも、相変わらずですよたかがゲームに、いい歳したオッサンが力んで涙ぐんで
ドーナツ化現象が起ころうとも、どんな目で見られようとも、たぶん変わる事はないでしょうね□
それが、ミズホ厩舎の持ち味ですから□ -
りょうへいさん
>>ふ?さん
こんにちははじめまして□お名前は、しばしばお見かけしておりましたが、まさか私の日記にコメントを頂けるなんて光栄です□ありがとうございます
冒頭でいきなりシンザンを出してこられるとは□ふ?さんのコメントの鋭さは、まさにナタの切れ味ですね
シービーが大好きとは、これまた嬉しいです□私は、優しさと強さを併せ持っているような、シービーの瞳が大好きです
ディープの登場で、今でこそ、後方一気の競馬も認められるようになりましたが、シービーが駆け抜けた時代は、ドン尻強襲なんてナンセンスな時代
日本ダービーで、ダービーポジションのジンクスを打ち破っての勝利は、シービーと吉永騎手による、新しい時代への風穴だったと思います□
何よりも、シービーは男前ですからね□あの綺麗な顔立ちで、三冠を成し遂げるんですから、天は時に、二物を能えるのだと思いました□
シービーの話で興奮してしまいました□
スタホも、競馬も、馬も大好きです馬券を打つよりも、走る姿を見るのが好きなので、スタホでも馬券は、餌目的のライド以外は滅多に打ちません
競馬は、やはり人間のビジネスである事は事実なので、ならば、せめて損得抜きで、この世に生まれてきた彼らの姿に、胸を踊らせたいと思っています□
拙い日記ではございますが、これからもよろしくお願いします -
りょうへいさん
>>コタチャンさん
こんにちは
ついにやりましたよ弱小厩舎でも、信じて応援し続けていれば、どんな大きな夢でも叶うんですね□
ライスシャワー(黒い刺客も結婚式のどちらも)…淀の舞台…ミスターシービー…シャワーは、素晴らしい因縁で繋がっていたんですねコタチャンの創造力は、本当に素晴らしいですね□改めて感動しました□
三冠の勲章を引き下げて、コタチャンが教えてくれた、常に挑戦者であれ、という気持ちを忘れずに、さらに大きな夢を掴むために頑張ります□
やっぱり追込は強いですよ□ -
黄金アハルテケさん
お?。そこまで馬を好きになれるのは良い事だ。
感心、感心。(笑)
オラなんか最近は、初代なんか残り80でドナドナだもんな?。(笑)
三冠後は、当然漬けて引退? -
ガチャさん
こんばんは
おめでとうございま?す(^-^)/
やった?
ミズホ厩舎に待望の三冠馬誕生だ?(^-^)v
りょうへいさんの熱い声援が届いた結果だと思います
知り合った頃のりょうへいさんと変わらぬ、ただただ愛馬達をひたすらかわいがり、撫でまくり、時には厳しいローテを組み、勝っても負けても温かく迎え入れる姿勢
最高です
同性ながら惚れます(^-^ゞ
これからも、倒れない程度に、ドーナツ化にならない程度に叫びたおしてくださいよ(^-^)b -
はじめましてm(_ _)m
三冠良かったですね
シンザンは来ましたか?
ミスターシービー、大好きです
未だ彼よりいい男に出会ってません
同じ三冠馬のオルフェーブルも叶いません
顔ではシービーの勝ち
スタホ2してるのですよね?
楽しそうで羨ましいです
頑張って下さいね -
コタチャンさん
こんばんは?!!やりましたね?o(≧∀≦)o三冠達成おめでとうございます!!(^O^)/ミスターシービーのような強烈な末脚を発揮して粘る3頭を一刀両断!お見事な三冠奪取です!三冠馬になったので今度は追われる立場に変わりましたが常にチャレンジャーとしてSWBCを目指して頑張ってください!京都競馬場は大合唱と大歓声じゃないでしょうか?今にでも聞こえますよ?キタガワコールが!キ?タガワ、キ?タガワ、キ?タガワ、キ?タガワ!意味は違いますが…ライスシャワー(結婚式の)と京都競馬場とミスターシービー…凄い運命を感じるのは僕だけでしょうか?でも勝って兜の緒を締めよです!目指すはSWBCの制覇!!頑張ってください!強豪ミズホ厩舎の調教師と三冠オーナーのりょうへいさん(^O^)/