1731件のひとこと日記があります。
-
そのじゅうろく:1966年、ムーティエが
そのじゅうろく:1966年、ムーティエがやってきた
半兄モンタヴァルの急死をうけ、その弟で、どちらかと言えばパッとしない繁殖成績だった馬が、欧州に残してきた産駒から活躍馬が出た途端に、日本でブレイクする。
2012/01/20 06:02 いいね(1) ファイト!(0) コメント(1) -
そのじゅうご:国内初のシンジケート で
そのじゅうご:国内初のシンジケート
でお出迎えすることとなったヒンドスタン。
1955年9歳の状態で日高軽種馬振興会が段取り。
お値段、ブッフラーのおまけが付きで1350万円!!!
血統のポイントは母方にゲイン
2012/01/19 05:41 いいね(1) ファイト!(0) コメント(0) -
そのじゅうよん:日本軽種馬協会とヤマトノ
そのじゅうよん:日本軽種馬協会とヤマトノハナ
農林省が購入した種牡馬は日本軽種馬協会に無償譲渡され、そこで安価に種付けが行える状況になりました。ライジングフレームはその嚆矢となり、静内で供用されます
2012/01/18 05:36 いいね(1) ファイト!(0) コメント(1) -
そのじゅうさん:1949青森生まれ 小
そのじゅうさん:1949青森生まれ
小岩井の絶頂は1949年と言えるでしょう。トサミドリとタチカゼで牡馬クラシック完全制覇を成し遂げますから。
なお、本年の東京優駿は記録づくめとなりましたので、チェック願いま
2012/01/17 04:35 いいね(1) ファイト!(0) コメント(1) -
そのじゅうに:ヤマトナデシコ? 194
そのじゅうに:ヤマトナデシコ?
1943年生まれの彼女は父にプリメロを配されたオーグメントの
産駒で、戦後再開された国営競馬で7勝を挙げます。
父プリメロは6萬円!で小岩井に導入されましたが、ブランドフォー
2012/01/16 05:21 いいね(1) ファイト!(0) コメント(0)
- インタレストマッチ
- -
- 広告の掲載について