スマートフォン版へ

マイページ

1731件のひとこと日記があります。

<< 今週の予想大会... ひとこと日記一覧 暑い!... >>

2012/07/16 09:10

改めまして、昭和55年

受験生である本年にはうれしいことがありました。
LSにあのアローエキスプレスが躍り出たことです。
テスコボーイを蹴散らして。
ソヴリンパス系つーのが泣かせるね)

EIは及ばないのでしょうが、自身クラッシクディスタンスに
泣いたことを考えると上々の出来であり、タニノムーティエとの差は歴然としておりました。

70年代後半からのサイアーの傾向を考えるに、圧倒的なスピード指向となり、84年の競馬大改革に繋がることとなります。
(つーか、世界的潮流なんだけどね)

さらに本年の大ニュースと言えば・・・
「翌年、世界的な招待レースを府中で開催」でしょう。
海外競馬の情報量が格段に増え、円高も追い風になっての
企画であります。

凱旋門賞とBCのかんけーから、11月下旬の東京が選ばれたことにより、秋天を10月下旬へ繰り上げるという大英断。
「タイムを考えても日本馬が負けるはずがない」という楽観論まで囁かれたのであります。
(イイカゲン受験勉強しろよな)

次回、昭和56年、「それでもステイヤーは生まれる」
にご期待くださいって、
JCの話じゃないんだ・・・・

お気に入り一括登録
  • アロー
  • エキスプレス
  • テスコボーイ
  • ソヴリン
  • タニノムーティエ
  • スピード

いいね! ファイト!

  • ジュディさん

    えー、そうなのですね。

    2012/07/16 09:25 ブロック