スマートフォン版へ

マイページ

55件のひとこと日記があります。

<< 内定出た?!... ひとこと日記一覧 ただいま研修中... >>

2012/10/09 01:44

引退馬の余生について質問

競争馬を引退した馬って、馬主資格のない人間が所有することは可能なのでしょうか?

私は現在現役で走っているある馬の大ファンです
その馬がもし引退後、種牡馬になれるようならその仔の一口馬主になるのが夢です
ただ、現実的には種牡馬入りの可能性については五分五分くらいの馬ですし、仮に種牡馬になれても、一口馬主で募集がかかる産駒が出るとは限りません
そして、そんな馬ですから繁殖相手も恵まれない可能性が高く、長く種牡馬生活を送れることはなさそうです
競争や繁殖として廃用後は、乗馬や功労馬という余生になるかと思いますが、この時点で所有権を譲渡または購入ということが、一般人である私に可能なのでしょうか?
もし、それができるなら嬉しいことですが、欲を言えば更にその馬を種牡馬として再デビューさせることは、一般人である私にできるのでしょうか?
費用なども相当かかると思いますが、とにかく引退後の馬の所有について、詳細を知りたいです

ご存じの方がいらっしゃいましたら、解答お待ちしております

いいね! ファイト!

  • 山頭火さん

    タイコンデロンガさん、コメントありがとうございます
    日記投稿後も調べていましたら、こういったことのサポート団体があることを知りました
    また、色々調べてみようと思います

    2012/10/09 02:48 ブロック

  • タイコンデロガさん

    できますよ。
    相当、大変みたいですので並大抵でない覚悟がいると思いますけど…。
    よろしければ、バンブトンコートの掲示板をご覧になってください。

    2012/10/09 02:01 ブロック