スマートフォン版へ

マイページ

242件のひとこと日記があります。

<< 閉庭... ひとこと日記一覧 昔語り... >>

2012/07/28 12:36

当たり前と思っちゃいけない…

このあっつい真夏の昼下がり。いつもの週末を過ごしていると、突然「ブツン」。テレビは消えるし、扇風機が止まる。
いやいや、暑いから。
状況を理解せず、扇風機のスイッチを入れようとしてみてもそりゃ付かない。
ようやく停電の可能性に気付いてブレーカーを上げ下げ。…反応なし。
東京電力に電話してみると回線混雑で繋がらず、状況を把握。外に出てみると、信号も消えている。どうやら地域まるまる停電。

…結局一時間程で復旧。

真夏の昼だけにキツかったが、炎天下復旧作業を迅速に行ってくれた作業員(見てたわけじゃないが)には感謝。
電気の有り難み、人間の有り難みについて改めて考えさせられた。

そこにあって当たり前じゃないんだな、と。

いいね! ファイト!

  • ぐまるんさん

    マロンヘアさんこんにちは!
    電気が使えない家の中は暑かったですが、外は風があったのでやり過ごす事ができました。冷房に頼りきりにならなくても、過ごせるものだな…なんて思いましたよ(暑いは暑いですけど)。
    停電の街を見ていると、信号では早急に警察官が交通整備をしていました。
    つい最近もセクハラ問題があった神奈川県警ですが、市民の為に一生懸命になってくれる警察官もいるんですよね、当たり前ですけど。
    東京電力の作業員の方についても同様ですが、風当たりが強い企業にいても一生懸命人々を守る姿に感動してしまいました。
    …値上げは無い方がいいですけど^o^;

    長くなってしまいました(汗)。
    あ、呼び捨てなどお気になさらずに。お好きなように呼んでくださいませ(^-^)

    2012/07/28 17:13 ブロック

  • マロンヘアさん

    申し訳ありません、途中呼び捨てになってしまいました(>o

    2012/07/28 15:56 ブロック

  • マロンヘアさん

    ぐまるんさん、こんにちは
    ( ^o^)ノ
    暑さが最も厳しい、日中の停電はツラい‥
    一時間とはいえ、大変でしたね‥(x_x)
    普段当たり前の様に使っている電気だけど、ぐまるんの日記を読んでありがたみを痛感しました。電力に頼りきっている今の時代、もし何時間も止まってしまったら‥(*_*)ヒェー

    ‥もっと電気を大切にします!


    2012/07/28 15:54 ブロック