スマートフォン版へ

マイページ

242件のひとこと日記があります。

<< せんか…... ひとこと日記一覧 DI.O.NE... >>

2012/10/13 00:12

うまえいが。

戦火の馬を鑑賞した。

これで観た馬の映画は「戦火の馬」「優駿」「夢駆ける馬ドリーマー」「シービスケット」「雪に願うこと」「三本木農業高校、馬術部」「レーシングストライプス」(←?)「止まり木ブルース(Vシネマ)」(←??)となった。

どれも馬好きにオススメできる秀作ばかりだが、一番のオススメを聞かれたら間違いなくコレ!というのは「のるかそるか」である。

もし、この日記を見てくれている方で、競馬映画を探している人がいれば、是非観てみていただきたい。

ちなみに泣ける映画じゃないかもしれないが、私は上記の映画の中で一番泣いたのが「のるかそるか」である。

まぁ、他人と泣くポイントが違うかな、と自分でも思っているが。

お気に入り一括登録
  • ストライプ
  • ルース

いいね! ファイト!

  • ぐまるんさん

    ロジータさん再びこんばんは☆

    優駿は斎藤由貴さんの「走れオラシオン」のCMが印象深かったです。

    私は裕木奈江さんも好きだったので、高倉健さんとのJRAのCMもとても心に残っています。

    競馬の創作映像、素敵なものいっぱいありますね♪

    2012/10/14 01:07 ブロック

  • ロジータさん

    ふたたびこんばんは^^
    主演はケンはケンでも、緒方拳さんだったのですね(^^;)
    JRAのCMのイメージが強すぎてか高倉健さんと信じ込んでました(笑)
    親子共演ですか、時間が出来たら原作の小説も読んでみたいですね〜(^^)

    2012/10/13 23:57 ブロック

  • ぐまるんさん

    ロジータさんこんばんは☆

    戦火の馬は実写版世界名作劇場とでも申しましょうか、風景美と話の内容はまさに名作の風格です。

    優駿は緒方拳さん(直人さんと共演)ですね。メリーナイスの頃のダービーの話で、宮本輝の原作小説も面白かったですよ♪
    高倉健さんは裕木奈江さんとのCMのイメージですかね?

    2012/10/13 23:30 ブロック

  • ロジータさん

    ぐまるんさんこんばんは^^
    無事に戦火の馬の観賞できたようでヨカッタですね。
    世界名作劇場のようなとお聞きしてますます見たくなりました♪
    優駿って高倉健さんの映画でしたよね?これも見てみたいんです。
    レンタル屋さんで探しても全く見つからないんですよね(^^;)
    あと、トキノミノルの「幻の馬」も見てみたい競馬映画の一つです(^^)

    2012/10/13 22:53 ブロック

  • ぐまるんさん

    にゃ〜さんこんばんは☆

    「のるかそるか」お時間があれば是非観てみてください♪

    主人公に共感しつつも憧れてしまうような魅力ある作品です☆

    私は観た後影響され、馬券スタイルがちょっと変わってしまいました(;^_^A

    2012/10/13 02:04 ブロック

  • ぐまるんさん

    マロンヘアさんおそばんは☆いいね!ありがとうございますです♪

    戦火の馬、余韻の中で感想書きたい気持ちもあったんですが、余計な事までかいちゃいそうで…自粛しました(;^_^A

    セクレタリアトはよく利用するTSUTAYAでいつまで経っても準新作にならないのでまだ借りれていません。
    システム変わってから新作→準新作になるのが遅くなった気がします。

    と、まさかのTSUTAYA愚痴が飛び出してしまいましたが、もし何か馬映画お探しでしたら「夢駆ける馬ドリーマー」をオススメします。場所によっては「のるかそるか」無いみたいなので…。

    夢駆ける〜はダコタ・ファニングの演技も素晴らしかった良作でした♪

    2012/10/13 01:59 ブロック

  • にゃ〜さん

    こんばんは
    沢山の馬映画をご覧になっているのですね(゜o゜)

    「のるかそるか」ぐまるんさんのオススメとあれば、チェックしてみます(^o^)丿

    2012/10/13 01:37 ブロック

  • マロンヘアさんがいいね!と言っています。

    2012/10/13 01:21 ブロック

  • マロンヘアさん

    ぐまるんさん、おそばんは☆
    戦火の馬、鑑賞されたのですね!
    戦争ものだけど馬を中心にかかれているから重すぎなくて内容もいいですよね☆
    これから観る方もいらっしゃると思うので具体的な感想が書けないのが残念ですが、感動的ですよね。本当、最後のシーンはハウス世界名作劇場を連想させます(^^)

    ぐまるんさんは沢山の馬映画を観てこられたんですね(^O^)↑挙げられた映画、戦火の馬以外は一つも観ていないので、今度探してみますね☆皆さんがよく挙げているセクレタリアト?!も気になってるんですが地元のTSUTAYAじゃ見つからなかった‥(T_T)ションボリ

    2012/10/13 01:21 ブロック