スマートフォン版へ

マイページ

242件のひとこと日記があります。

<< また内からやられた…... ひとこと日記一覧 のぼうの城公開記念... >>

2012/10/29 01:54

ありがとうフェノーメノ。

天皇賞秋、発走直前。
私はゴールを少し過ぎた辺りの前の方、すし詰め状態でレースを待っていた。

混雑は当然予想されていたから馬券は早めに買っていたが、もう新聞の馬柱も買い目も関係なかった。
フェノーメノ頑張れ──ただその一心。

そんな時、ターフビジョンでフェノーメノが一番人気になっていた事を知る。一時は四番人気だったのにな…程度に思っていたのだが、天皇、皇后両陛下の御親覧や馬事文化紹介などに揺れる東京競馬場を感じ、国歌吹奏で厳かな空気に包まれた時に、この近代競馬150周年の節目の天覧競馬で、これだけの人数が天皇賞に注目する中、一番勝ってほしいと思われている馬がフェノーメノなんだと思うと思わず感極まってしまった。

もともとフェノーメノを応援するきっかけとなったのはPOG。たかだかゲームである。
それも指名したのはステイゴールド産駒は母父メジロマックイーンだけじゃない、という一種の反骨心の様なものから。

それでも。

POG指名締め切り(デビュー戦)直前では二万人前後の参加者の内、百数人の指名しかなかった、とても注目を集めているとは言い難かったフェノーメノが、この瞬間には日本中の競馬ファンから一番支持されている──。
それが嬉しかった。


レースが始まり、終わった。


数時間が経過した今も回顧を書く気にはなれない。レース映像も、まだ観ていない。

それは着順、結果が悔しかった、残念だったから…そういった類のものではなく、数ヶ月前から心待ちにし、当日フェノーメノを観るために家を出て、スタートからゴールまでただ一頭フェノーメノだけを見続けた、この感覚、この感情を今はまだ大切にしたいから。


フェノーメノが出走していなければ、府中まで行こうとは思わなかっただろう。
そして府中では悔しさも含めて得難い経験を得る事ができ、やはり行って良かったと思いながら帰る事ができた。

胸が一杯で様々な感情が交錯するも、やはり言いたいことは言い尽くされた、一番簡単な言葉になってしまう。

「ありがとうフェノーメノ

お気に入り一括登録
  • フェノーメノ
  • ステイゴールド産駒

いいね! ファイト!

  • ぐまるんさん

    ロジータさんこんばんは☆いいね!ありがとうございます♪

    2日経った今、少し冷静になってきてふと思い出すのが2000年AJCCです。

    あの時は今回とは逆に中山競馬場のゴール手前でメインレースを観ていて、応援していた馬が直線早め先頭に立ち、やっと重賞を勝つ日が来た!と喜んでいた途端に外からスッとマチカネキンノホシに差された思い出。
    あの時は思わず座り込んでしまいましたが(笑)。

    干支が一回りして、似たような感覚に襲われるとは…親子って似るものですね。

    馬券的中、おめでとうございます♪

    2012/10/31 01:05 ブロック

  • ロジータさんがいいね!と言っています。

    2012/10/30 22:42 ブロック

  • ロジータさん

    こんばんは^^
    ぐまるんさんのフェノーメノを想う気持ちが伝わってきますね。
    私もフェノーメノ本命の気持ちはウィンズに行っても変らなかったです。
    ただ、馬単で買う勇気がなくて馬連の相手4頭流しでしたけど^^;
    優勝は叶わなかったですが2着といいレースを見せてくれた
    フェノーメノに感謝です(^^)

    2012/10/30 22:41 ブロック

  • ぐまるんさん

    youjunさんいいね!ありがとうございます♪

    2012/10/30 19:22 ブロック

  • ぐまるんさん

    イブキタモンヤグラさんいいね!ありがとうございます♪

    2012/10/30 19:21 ブロック

  • youjunさんがいいね!と言っています。

    2012/10/30 13:37 ブロック

  • イブキタモンヤグラさんがいいね!と言っています。

    2012/10/30 10:00 ブロック

  • ぐまるんさん

    にゃ〜さんファイト!ありがとうございます♪

    取り敢えず1週間たっぷり使って気持ちを切り替えます☆

    まずはベルばらの続き観よっと。

    2012/10/30 00:36 ブロック

  • ぐまるんさん

    おるたんさんいいね!ありがとうございます♪

    2012/10/30 00:34 ブロック

  • ぐまるんさん

    マロンヘアさんこんばんは☆

    もう結果は何て言うか、仕方ないかな、と。
    府中にフェノーメノがいて、私がいて、何だかそれだけで幸せというか。達観しちゃってますね(笑)。

    行くまでを楽しみにし過ぎていたせいか、若干燃え尽き症候群です。

    ジャパンカップはメンバー揃いそうですね。後はこの豪華メンバーをまとめて脅かすような外国馬を招待できてこそ「国際G1ジャパンカップ」なんですけどね。多くを望み過ぎでしょうか。

    どこを見ても「一番強かったのはフェノーメノ」みたいな表現も目にしますし、成績は後から付いてくると思います。
    個人的にはフェノーメノは来春の宝塚記念は逃さないと考えています。右回りも蛯名騎手なら大丈夫ですし。それまでは勝てなくても、とにかく無事で。

    2012/10/30 00:33 ブロック

1  2  次へ