スマートフォン版へ

マイページ

175件のひとこと日記があります。

<< ナスはうまい... ひとこと日記一覧 秋の前菜... >>

2013/11/26 18:18

今こそ寺山修司を!

先日NHKで寺山修司の特集が組まれていた。
優駿でもたびたび目にするその競馬人。
名前を知った時にはその人はもう亡くなっていた。詩人で作家で劇団主宰者。時代の寵児。一方で覗き者だとか変人とか嘘つき。メディアにたたかれたりもしたらしい。
美輪明宏、横尾忠則、三島由紀夫、
ハイセイコーやテンポイト、ユリシーズ、力石徹。
もうあちらこちらに目にする寺山修司
そんな寺山の名言
「競馬が人生の比喩なのではない。人生こそが競馬の比喩なのだ。」

2013ジャパンカップ
その日の500万下よりも遅い勝ち時計。
そんな超ドスローなレースでも強く勝ちきったジェンティルドンナ

なにかと注文の多いゴールドシップ。レース前から逃げ馬不在でスローペースはわかりきっていた。それでも2番人気に支持された。結果惨敗。乗り役にはきびしい声が投げられている。ファンやオーナー調教師。みんなの人気期待をうらぎった。
超ドスローで直線向いてヨーイどん!
同じ位置にいたデニムアンドルビーは末脚使ってジェンティルにハナ差の2着。
春のグランプリホースにはいいわけは許されない。内田博幸は自分の力量のなさだと謝りつづけた。それでも調教師だけは「次も内田博幸で!」の一言がききたかった。

お気に入り一括登録
  • メディア
  • ハイセイコー
  • ユリシーズ
  • ジェンティルドンナ
  • ゴールドシップ
  • デニムアンドルビー
  • ティル
  • グランプリホース

いいね! ファイト!