175件のひとこと日記があります。
2014/03/01 11:16
1999年世紀末東京大賞典7
ふぅぅ
なんとかまにあった。
またまたおしっここいて、スタンドへ・・・
ゲート入りが始まっている。
ゲート入りを嫌う馬がいる・・
俺の軸馬ケージーハヤブサだ!
Гまじかっっ」
入れようとするけど後ずさり・・
戻してまた後ずさり・・・
Гたのむからこれ以上イレこまないで〜
やさしくしてあげて〜」
ついには目隠ししてようやくゲート入り完了!
スタートっ!
よしっ!ケージー絶好のスタート!
Гさすが啓之さん!あんだけイレ込んだ馬の
スタートきめるとは!」
先頭にたったのは
1番人気ケージー。
競りかける2番人気内田博幸の道営からの転厩馬。
抜かんばかりの手ごたえで迫っていく。
「おいおい・・内田博も買ってるけどもそんなにやりあわなくても・・しかも道営では差し馬でしたしー!」その2頭が2番手集団を2馬身3馬身5馬身とグングン引き離す。どちらもペース緩めずやりあう・・ハイペースだ。
Г共倒れになっちまうでー!!」
3コーナーの入り口で2番手集団が差をちじめてきた。4コーナーをまわってもケージーと内田博幸がなんとか先頭をあらそっているけどもう一杯だ!
大外からもう一頭の6番人気の道営馬が最後方からあがってきた!すごい、手ごたえ!この馬も買ってるけど・・
肝心の軸馬ケージーハヤブサは内田博にもかわされ、じわじわ下がっていく。
完全に差された!
内からも全然人気ない馬が突っ込んできた!
もうだめだー!
私の買った1番人気と2番人気がやりあって
ハイぺースになった結果後方待機の道営馬がみごとに差しきり勝ちを決めた。
ケージーは6着大敗!
内田博幸は3着!
2着には、3番人気。で、
馬連6630円なかなかついた・・
連勝ならず・・
-3000円まだ1万円ぐらいプラスだ。
そんなに狙いは悪くなかった・・
ポジティブに・・
川上さんはどうやらまにあわなく
買えなかったみたい、、。
それからみごとに3.4.5.6.7レースと
かすりもせず・・
朝一の貯金がなくなり第8レースを迎えた。
Гまじかー
こんなに当たらないものかね!やばいぞ!
ここで増やさないと
東京大賞典勝負にならん〜!」
ラストチャンスの8レースのパドック!
このレースが残りの2日を左右する!
気合い入れなおしてやってやる!
やるのは馬たち!
地球最後のGIまで駆け足であと1レース
つづく・・・