369件のひとこと日記があります。
2017/01/26 20:32
期待と不安と コロナシオン
コロナシオンの3戦目は所謂東の出世レース セントポーリア賞、記憶に新しいところではドゥラメンテがその非凡さを見せつけたレース
ブエナのファンなら誰もが母ブエナのように華々しい栄光に何れは包まれて欲しいと強く願う
調教で派手な時計を出すわけでもなく、ゲート試験には受からずデビュー予定は自ずと繰り下げ
新馬戦、後方をちょこちょこピッチ走法でやっと着いていく感じのコロナシオンを見てダメだぁって正直思った、ところがあの鬼脚
逆に期待しかなかった2戦目は出遅れからレースなのか調教なのかコロナシオン自体が理解すら出来ていない感じの惨敗、見せ場すらなかった
迎える3戦目
世代レベルが今一つと言われる牡馬勢にも素質馬はちらほら、結局11頭立ての紅一点となった
強い牝馬の仔が皆母のごとく強いかと言えばそうではない、誰もが頭では分かっている、ただクラシックに向かうとすれば絶対に負けられない一戦、賞金加算には勝つ以外にない
開幕週、最後方からでは間に合うまい、今の時期あまり無茶な追い込み競馬もして欲しくない
戸崎騎手、今や関東圏では最も頼れる日本人ジョッキー、エスコートを宜しく
ツンデレコロちゃん
勝とうが負けようが応援する気持ちは今後も揺るがない
いつ何時どんな状況でも単勝買って応援あるのみ
今日26日は仔ブエちゃん2号、通称ブエ美ちゃん2歳の誕生日、姉ちゃんの凄いところをプレゼント替わりに見せてあげなきゃ
アップルパイ君
ここは複勝で許してね
期待のニシノフローラルは未勝利脱出だ
-
きんぐかずさん
>レンス
>いたさん
>チッキーさん
>インティーちゃん
今の今まで知らなかった(T^T)
種付け料が設定されてなかったので覚悟はしていたんですが・・・
ホッとする一面、やっぱり寂しい。ブライアンズタイムさんのように年に2,3頭だけでもお相手がいればパパも元気に長生き出来るかなぁ、なんて考えてました。生涯現役ってかっこいいでしょ(笑)
やっぱり寂しい、寂しい
寂しいです。 -
インティーさん
かずさん、こんばんは
スペパパ遂に種牡馬引退なのですですね…
本当にお疲れ様ですね
ジャッカルとリーチ君に後を託す事が出来て良かった…
かずさん、逢いに行かないとですね! -
いたやんさん
スペシャルウィーク ゆっくり余生を
過ごして長生きしてほしいです。
種牡馬生活ほんとお疲れさまですね。
かずさん 大洋牧場に会いに行かないとね(^^) -
チッキーさん
私も見ました。
無事に引退、おつかれさまでした。
種牡馬でも途中で事故や病気で亡くなる馬も多い、
のんびりしてほしかった、余生を過ごしてほしかった、といつも思うのです。
もう無理しなくていい、後継馬も出来たし、生まれ故郷で繁殖牝馬や子馬たちを遠くからチラ見しながら、元気に過ごしてほしいね。 -
フローレンスさん
ボス、こんにちは(^o^)
スぺパパ、種牡馬を引退したんだね。
生まれ故郷の大洋牧場に帰って、これからは余生をのんびりと過ごせるね。
立派なお仔ちゃがこれからも、スぺパパの名前を残してくれる(^o^)
会いに行けるのかな、会わせてくれるよね♪ -
きんぐかずさん
>アイバん、こんばん
ボクもアイバんの日記で読んだ気がする。
アエロリットちゃんとフロッピーの2頭軸でうちの一族に流すと言う作戦を考え中。 -
アイバイノチさん
こんばんは
リンデンリリーのことは私も書いた覚えがある。
一族が頑張っているってうれしいなぁ〜
クイーンCはうちの娘も参戦!!
ここは陣営も力をいれているようです。
ノリさんもお気に入りの馬なのでポツンはないかな(^_-) -
きんぐかずさん
そうなんですよ、現役時代は知らなかったリンデンリリーさんの事、岡騎手と共に何かの記事で読みました。競馬の一番良いところはそう言う物語がずっと繋がって行くことですよね。父ちゃんと同じピッチ走法でちょこちょこ走るレジーナ可愛いですよね。
-
いたやんさん
今更ですが母系にリンデンリリーの名が!
うれしいですよ
成長力がありそうですな -
きんぐかずさん
クイーン弾かれたら平場で良いですよね。先は長いし、無理して重賞行かなくてもコツコツと