2007件のひとこと日記があります。
2016/05/10 07:37
どうなる神宮球場!?
野球ファンの皆さん
お早うございます。
2020年、東京五輪期間中に組織委員会が5月から7ヶ月間神宮球場の借用を求めている「神宮問題」について
昨日、プロ野球の実行委員会は全球団の総意として借用期間の短縮を要望することで一致。
そりゃそうでしょう。
ヤクルトの本拠地は元より、学生野球の聖地が人工芝を剥がして7ヶ月間も資材置き場とはファンとしてやるせない…
(Тωヽ)
その後、明治神宮外苑と東京ヤクルト、東京六大学、東都大学の両連盟、東京都高野連も受け入れない意向を表明。
プロ・アマを含め、年間400試合をこなす過密スケジュールで運営している球場なので、代替場所なんてそうそう見つかるものでも無いし…
五輪組織委員会のメンバーには、今回の問題がこんなに大事になっているのが分からない方も居るとか。
「神宮球場で試合がしたい」をモチベーションに頑張っている全国のアマチュア野球選手の為にも、何とか妥協策が見つかって欲しいですね…
(^ー^;A
-
ラフランスさん
こんにちは。
今現在、東日本大震災の復興も進まない中、熊本の地震も発生していますし、本当は、このタイミングで準備する東京オリンピックは、白紙撤回すべきだと思っています。
東北、特に福島の方々が気の毒でなりませんし。 -
馬之助さん
広瀬北斗さん
コメ有難うございます。
そうですね。絵画館前が有りましたっけ…
(ρ_-)ノ -
広瀬北斗さん
絵画館前の広場兼駐車場とか…
-
馬之助さん
東京競馬場の怪人さん
馬事公苑も改修工事とは、知りませんでした…
あのままでいい様な?
(;^_^A -
東京競馬場の怪人さん
こんばんは。
何でもかんでもオリンピック優先と言うのも困りものですよね。
通常の生活も重要なんですが・・・
両方が並立できる案ができると良いですね。
この問題の流れで行くと馬事公苑もどうなるんだろうか?と心配しています。もうすぐ改装工事ですよね。 -
馬之助さん
広瀬北斗さんも
有難うございます。
組織委員会は、親方日の丸をバックにひどいもんですよね!
五輪誘致はしたものの、後のことはな〜んにも考えて無かったんですから…
(;´д`)
もしも、野球が五輪種目に復活なら…
なおのこと、神宮球場を使わなきゃいけませんよね!?
(;゜∇゜) -
馬之助さん
ウッシーさん
まさたんさんも
ご意見有難うございます。
草野球愛好者には申し訳ないんですが、外苑のグラウンド辺りはどうかな〜と思ってます。
(;^_^A -
馬之助さん
モリモッキーさん
12球団及び学生野球連盟の総意なら、組織委員会も何らかの妥協策を見出だすんじゃないでしょうか…
(^-^;)
たぬきさん
西東京大会は、球場変更なんですか?
市営立川か八王子球場で決勝戦やるのかな…
(^。^;) -
広瀬北斗さん
一事が万事,この調子ですね。所詮,自己中心的な人生を送って来た人間達の集まり何でしょう。最後は野球の五輪種目復活をネタにして,脅かして来るのはではないでしょうか?
-
こんにちは(^o^)v
そうですね
野球を好きな人にはこの問題は見過ごせないですよね
他に場所がないんですかね?
五輪も大切だけど 野球も大切な日本のスポーツ 娯楽ですからね
(^ー^)
良い解決策が見付かると良いですね
(^o^)v