2007件のひとこと日記があります。
2018/12/08 23:05
贅沢な悩みの結果
みなさんこんにちは。先週の日記のあとも悩んでいましたが、結局ポチってしまいました(笑)
ミオリチャンの2017は締切時点でも応募が満口数を超えずに無事に出資が確定。
かくして、来年の馬之助厩舎の戦いは、フィアマロッサとヴィクトリーキーに新馬ちゃん3頭を加えた合計5頭で臨むこととなりました♪
今年は勝利の女神にイマイチ好かれなかった感のある馬之助厩舎ですが、来年はこの布陣で1つでも上の順位を狙いたい、大きいところ(といっても条件特別戦くらい)を1つでも勝ちたいですね。
待望の芦毛ちゃんも加入したので、ますます楽しみになりました(^^)
そんなわけでございまして、みなさま応援よろしくお願いします。
ところで、明日の阪神JFですが、94年(当時は阪神3歳牝馬S )の優勝馬のヤマニンパラダイスが亡くなりましたね。26歳と長生きでした。天国で安らかに…。
思えば一昨年の阪神JFは現地で観戦しましたが、その時の優勝馬のソウルスターリングの妹のシェーングランツを軸に今年は馬券を買いたいと思います。
ユタカさんがんばってください!!
--久しぶりに相方です--
ソウルスターリング…怪物の娘として破竹の勢いで3歳春までは来ましたが、そのあとは正直、パッとしませんねえ。
好きな馬なので、同期のミスエルテとともに復活を期待しています。
まさか、ミスエルテが4歳の年末で1000万下の条件馬でいるとは誰も思ってなかっただろうなあ。
少なくとも私は思ってませんでした。
この子は2歳の年末に朝日フューチュリティに行ってしまったのがそもそもの誤り。
サンデーレーシングの出資者のみなさんの意見を聞いてみたいものです。
そちらに行かなかったソウルスターリングはしっかり阪神JFでG1タイトルを手にしましたから。
今回、人気上位の妹のシェーングランツにもがんばってほしいのですが、2歳で華々しい成績を上げるとその後の成長が心配になってきます。
明日はどうなることやら。