33件のひとこと日記があります。
2018/06/06 23:51
18〜19年度POG
昨シーズンはなかなかに酷い結果。まずまず活躍したといえるのはスーパーフェザーくらいで個人的には惨敗のシーズン。
しかしなんとグループでは4人中2位という結果。こんな年もあるからPOGは面白いんだろう、と前向きに考えPOG前夜まで4頭しか決まってなかったリストを12頭まで増やしダービーデーのドラフト会議に向かう。
結果は満点。指名予定の10頭総取りで大満足。血統に関してはリサーチはせず自身の知識のみに頼り、あとは例年通り馬体重視のチョイス。以下指名馬。
1位サートゥルナーリア
父ロードカナロア
母シーザリオ
2位ダノンチェイサー
父ディープインパクト
母サミター
3位テンペスタージ
父オルフェーヴル
母ディラローシェ
4位バイキングクラップ
父ハーツクライ
母マジックストーム
5位レイズアンドコールの2016
父ジャスタウェイ
母レイズアンドコール
6位スリーカナロアー
父ロードカナロア
母トウカイポピー
7位キタサンガトリン
父ルーラーシップ
母ウィズザフロウ
8位サクセスファイター
父ハービンジャー
母ユキノマーメイド
9位レイズアフラッグ
父キングカメハメハ
母レディシャツィ
10位グラッツェリーサの2016
父キンシャサノキセキ
母グラッツェリーサ
1位はシーザリオだけど自信があるのはサミター。
シーザリオは早期デビューも楽しむ上で良いしコテコテの人気血統はやっぱりワクワクする。
マジックストームはラキシス、サトノアラジンと指名してきたというのもあって良さそうなら取るスタンス。正直この血統でクラシックに間に合うとは思えない。
10位だけはちょっと遊び枠。今年開業した田中博康厩舎の応援も含めて期待。
毎年思うことだけど自分の指名馬だけじゃなく、ショウナンマイティのようなPOGをやってなければ出会えなかった自分の中での特別な馬が見つかるシーズンであって欲しい。