1016件のひとこと日記があります。
2019/04/26 18:22
今週は土曜日が青葉賞、日曜日は天皇賞(春
今週は土曜日が青葉賞、日曜日は天皇賞(春)に絞り検討してきました。
青葉賞。
このレース名を目にすると、
「日本ダービー」
と言う2文字がふと浮かんで来ますね〜そんなレースですね、私にとっては。
このレース、前走500万出走の馬達は1着が好走条件、且2200m以上。
逆に前走、スプリングS、弥生賞組の馬達は掲示板外しても問題なし。
東京2400mは皆さん御承知の通り、
スタートしてから最初のコーナーに入るまでが短いのでポジョン取りがムズいコース、8枠に入った時点で黄色信号と言う認識ですね。まっ、それだけで勝敗が決まるほど単純ではないですが、そこはMy数値とデータを融合し
好走馬する馬達を導く事としましょう♪
青葉賞注目馬
1,アドマイヤスコール
2,リオンリオン
3,ランフォザローゼス
6,ウーリリ
11,カウディーリョ
1,アドマイヤスコール (デムーロ)
前走の水仙賞はゴール前、抑える余裕があったんで、見た目以上に強い内容だったと思う。因みにミルコ騎乗で2戦2勝。
2,リオンリオン(横山典)
大寒桜賞はアザレア賞と並んで、青葉賞のトレンドローテ。早い脚はないんである程度流れて粘り混む戦法か、
自ら行った方が良いのかな?
3,ランフォザローゼス(ルメール)
京成杯→青葉賞と言う珍しいローテ。
故障があったわけでは無さそうなので成長を促し無理なく藤澤さんらしいゆったりローテって事か?
(因みに私個人の数値では皐月賞2着馬のヴェロックスと同等レベル)
6,ウーリリ(福永)
マカヒキの全弟だけにデビュー前から注目されてたよね。福永君がそつなく
乗ってる。ただ…纏まり過ぎててセールスポイントが見当たらない印象。
それでも大崩は考えにくいし、上位争いに食い込むでしょう。
11,カウディーリョ(石橋脩)
山吹賞の勝馬。
同レースからは過去10年3頭の連対馬が出ている。長く良い脚を使う印象なんで東京の長い直線は向いてるかも。
総合的に判断すると、やはり休み明けでもランフォザローゼス◎が妥当と考えます!
-
ひろくんさん
横山勝ったジャン(^o^)枠連でガミジャン_| ̄|○三連複縦目ジャン(+。+)アチャー
-
コメンテーターさん
私はウーリリから行って撃沈でしたわ笑
-
コメンテーターさんがいいね!と言っています。
-
エア・ボヌールさん
ひろくん(^-^)
来たじゃん…(^_^;) -
エア・ボヌールさん
コスモス、又さん(^-^)
いいね、(*^-゜)vThanks! -
風の又サブローさんがいいね!と言っています。
-
ひろくんさん
藤沢厩舎の休み明けって買い辛い(?_?)
ただ、外厩からの関東馬は買いだし<(_ _)>
8枠のサトノも買い辛い。
ウーリリは、兄マカヒキも重不得意だけに買い辛い -
ひろくんさんがファイト!と言っています。
-
ひろくんさんがいいね!と言っています。
-
コスモス☆さんがいいね!と言っています。