スマートフォン版へ

マイページ

510件のひとこと日記があります。

<< ピンクはやっぱりピンクだった。... ひとこと日記一覧 小樽の名物... >>

2022/05/02 14:52

小樽で

仕事が早くが空いたから小樽に来た。じゃらんにビュッフェのあったからたまにはいいかな()。

はデザートだけど妙なメニューがあった。

“〈ルーチェ〉”

あので買えてを使って自分で作るデザートだよね。わざわざのバイキングで食べたいと思うか オリジナルで作れないと言ってるような物でないか

お気に入り一括登録
  • ルーチェ

いいね! ファイト!

  • べっちょさん

    後輩、度々ミクスとエルの違いはいまだにわからない。しかしフルーチェでこんなにが広がるとは思わなかった。

    2022/05/03 21:22 ブロック

  • べっちょさん

    しょうこちゃん、。ハウス食品のやゼリエースは冷蔵庫で固まるまでかかるけどフルーチェは食べれるもんね。あれなら受けするのもわかる。だけではでもが好きなはいる。

    2022/05/03 21:18 ブロック

  • あかささん

    またシャービックとかw
    世代が同じくらいだと変に話が合いますね、先輩ww

    2022/05/03 20:57 ブロック

  • しょうこさんがいいね!と言っています。

    2022/05/03 20:33 ブロック

  • しょうこさん

    べっちょさん、こんばんは。フルーチェは、時々、家でおばあちゃんが牛乳入れて、作ってくれましたよ。牛乳そのものは苦手なのに、フルーチェとか、カフェ・オ・レとかは大好きなしょうこより

    2022/05/03 20:33 ブロック

  • べっちょさん

    さん、。帯広競馬場へ行く時にで泊まるとは決まってバイキングにしてる。十勝川の観月苑は絶品。

    2022/05/03 19:00 ブロック

  • べっちょさん

    ディールさん、。フルーチェは今でもCMをもんね。小樽はいろんな名物あるけど後でもっといい物する。

    2022/05/03 18:57 ブロック

  • べっちょさん

    さん、。それでも¥2000しなくて更に¥200引きだったんだ。だからこそフルーチェなんて使って欲しくなかったな。

    2022/05/03 18:54 ブロック

  • べっちょさん

    あれ トロイくんのあったのに消えてる。俺は消した覚えない。確かにそうな物はよくつける。

    2022/05/03 18:51 ブロック

  • べっちょさん

    ゆきみさん、。初めてかな 北海道のは地元の食材を重宝する。それでいては関東や関西より¥1000前後安い。

    2022/05/03 18:44 ブロック

1  2  3  次へ