856件のひとこと日記があります。
2012/05/27 11:54
東京優駿
いよいよダービーですね。なのにこちらの地方の朝刊は一面のはじっこに載っている程度…今までは大きく一面だったのに…高木ドラゴンズ貯金10がそんなにすごい事なんでしょうか?
巨人は11連勝失敗して喜んでいる高木監督率いる中日になんの魅力があるのかな?
監督がかわって中日はなにか変わったのでしょうか?高木監督になりどこがかわったのでしょうか?私は別にどこのファンでもありませんが(トランペット隊に知り合いはいますが…)
ていうかダービーの話じゃないしー(笑
大レースなので蔡文姫ではなくこちらに載せる事にしました(買い目は同じです)
予想は種牡馬事典と自分の考えを織り交ぜました。
ワールドエース:母系がドイツの名門でダービー候補。皐月賞は勝ちきれない(事典より)
当たってるし信用してみよう。ただ不安がないわけではないです。母系がドイツ系なのはマンハッタンカフェも同じ。本格化はまだ先ではないのかな?福永騎手が昔オークスでやった騎乗のような事をやるのでは?(ヒーローインタビューで元北橋調教師から警告があった)ディープ産で東京ですしいけるかな?と・・・正直軸にしていいか迷いました
ヒストリカル:ワールドエースよりもさらに迷いました(苦笑 やはりローテ。最近安藤騎手に覇気が感じられない。調教はよかったようですが当日の馬体重が430キロ割るなら評価さげようかと思います
トーセンホマレボシ:前走レコードだけに次走のポカも考えられますね…野球でも大差勝ちすると次の日まったく点取れないとかありますし…(え
私が注目したのは前々走の大寒桜賞。タフなコースに生まれ変わった中京220で勝てるなら2400も持つんじゃないかな?とまぁメンバーがそもそも違うのでなんとも…
ゼロス:東京も高速馬場。前が止まらない展開なら…おもしろい存在。馬場が悪ければもうひとつ評価あげたんですが…獣神官に期待してみますw
それにしてもパっとみてわかるようにディープインパクト産が多いですね18頭中7頭がディープインパクト産。サンデー系でくくるとなんと14頭。Hail to Reasonでくくってしまうと16頭!(ゼロスとトリップ以外)10年後の日本競馬界どうなってるんでしょうね…
さて私の遠方の知人から昨日ダービーどうですか?とメールが…この知人とは競馬では私のほうが知識あるみたいなんですが…賭け事運に関しては圧倒的に知人が上で大きく当ててしまう事がざらでして…マイラーズCの時もシルポート頭の馬単17-3一点勝負で300円を20000円にしてしまったり最近、競艇で(知人は競艇がメイン)1000円を30000円にしてしまうなど神がかっている…私が大きく当てた事??最近はないですね…昔みたいに一点勝負で諭吉行く勇気もないですし…桜の絵が描かれたものくらいしか賭けてないような…
(予想の日記更新なのに余所事ばっかり書いて長い事このうえないですね〜(苦笑)
なぜか蔡文姫のコスプレして見ようと思います(更新している今もすでに着用済み…
まぁ蔡文姫は馬上攻撃強いけど…(そういうつながり?!)
-
ホットさん
器用さに欠くってのはあるかも知れんですね。もともとがヨーロッパ仕様の血統ですし、ディープインパクト自身も追い込み一辺倒でしたからね。
-
ユイエルさん
>シンデレラのお姉さん
いいね!ありがとうございます
>シーキングさん
オークスも似たような構図ですが別路線がさらに強化されたかんじもしますね
>ホットさん
切れる脚はあるんですが器用さに欠ける馬が多いのかな?と私はみてます
そういう意味ではダンスインザダークに似ている?ただ切れる脚がダンス以上に感じます -
ホットさん
ワールドエース自身がそうですが、ディープインパクト産駒が晩成タイプが多いと思うんですよね。昨年のリベルタスは"被害馬"の1頭といって差し支えないと思います。でも、社台としては早くダービーでの実績がほしいでしょうから、ダービーを意識した使い方になりますね。悩ましい…
-
シ−キングさん
ユイエルさん、こんにちは。
日本ダービーらしく好メンバーが揃いましたね。
人気通り2強の対決になるのか、また伏兵が勝利するのか
楽しみです。私はゴールドシップの2冠に期待していますが、
ワールドエースにも頑張って欲しいですね。 -
シンデレラのお姉さんさんがいいね!と言っています。
-
シ−キングさんがいいね!と言っています。