856件のひとこと日記があります。
2012/06/29 22:53
あしたから〜
6がつ29にち はれ いちねん ゆいえる
きょうもはれました。あつかったです〜30どくらいまでおんどがあがったようでゆいえるもあせかいてしまいました。あしたからちゅーきょーでおうまさんがきょうそうするみたいです
わたしもいけたらいってみたいとおもいます。ぷりきゅあたのしみです〜。すこしまえにめーるがとどきました。なんとそこにはらいぶをまたやるとのってました。4がつにつあーがおわってしまってぬけがらだったわたしにもたのしみができてとてもうれしいです。
さいきんわたしはどうがをよくみてるんですがおんらいんもすこしやっています。きょういっしょにぼうけんした、あかねさんがつくったととうなのにわたしがせんどうをもうしでてでしゃばったまね?してすいませんでした。またいっしょしたときはよろしくです。そしておてつだしてくれたかたがたありがとうございました。
でもりあるのわたしのことをすこしついきゅうしてくるひとにあったのはすこしこまりました。わたしのくちょうからせいべつをみやぶったり・・・ことばづかいかえようかな?とおもいました。
ふぅ。小学生1年生あたりの日記みたいに書いてみたけど…これって書くのも大変ですが…見るほうも「いやがらせか?!」とも思われるんじゃ…普通に作ってもおもしろくないからひねってみたけど…自分でみていてなんか苦痛にも思えるかも…(苦笑
明日から夏競馬開幕ですね。こちらは30度を超える日々がすでに何日もあり人も馬も大変そうです…9月に上京する(予定)だしこのあたりでどかーんと当てたいんですがね…
せっかく開催があるので一度はLIVEで見にいこうと思います。うっう〜楽しみです〜…(どこかで聞いた言葉のような…まぁいいかw)
-
ユイエルさん
>ホットさん&ともママさん
ある意味これを毎日書いている小学生はすごいと思いますね
見るとやるのとでは違いますね。簡単にできるだろう〜と思っていたけど実際やってみたら読みずらいはなんかイライラするわで(苦笑
でもやるのは今回が最後にします。読みにくすぎますからね〜 -
ともママさん
たった今、東海テレビで
17年ぶりに夏の中京での競馬が始まります。皆さんのお越しをお待ちしておりま〜す(*^^*)の放映見たところです。
平仮名だけ&句読点のない文章
読みにくいもんですね〜
小学1年生あたりはみんなこんな感じでしょう。
こんなに長い文章は書けないと思いますが。
小1の担任の先生は慣れているとは思うけれど、字もそれなりだと思うし大変ですね(^◇^;)
でもかわいい成長過程ですよね。 -
ともママさんがファイト!と言っています。
-
ホットさん
「おんらいん」を「おいらん」と読んでもーた 笑