856件のひとこと日記があります。
2012/07/03 18:22
好奇心?探究心?が過ぎたため…
最近、家で夜中黒びかりして飛ぶ生物が増えています。おおきさは小さく茶色ですが夜中、台所に行き電気をつけると…10匹近くがうようよと動いている姿が目にはいるとさすがにひいてしまいます…まぁその後戦いに勝っても後始末しているとなんか…へこんでしまいます
うーん…敵を知るにはまず敵を知らないと…ということでwikipediaで調べてみたら…写真つきで掲載されてました…ああ…やっぱり見るんじゃなかった…と思っても遅かったです…アップにされたあの生物みると…気分が悪くなりだだへこみ…
もしこれを見てあの生き物が嫌いな人は調べないでくださいね。好んでみる映像ではないですから…
-
ユイエルさん
バルサンたきたいんですが…同居人は状況を危険には感じておらず提案しても必要ないの一点張り…朝、フンとかが流し台のとこにあるくらいなのに危機的とは感じないとは…
まぁ年行った人は時代背景もあってかそんな状態でも動じないのもあるのかもしれませんね。私には耐えられませんがね(苦笑
一匹出ただけでも大騒ぎです(笑 -
けんじさん
そこまで増えると、一度バルサンで一掃したほうが良いです!
ボクは、昔住んでたトコで、夜中にトイレに行こうとして、奴を素足で踏んだコトがあります。(電気点けてませんでした。) -
カピバラさん
初めまして。
wikipediaの逸話・都市伝説の項が恐ろしいですね(笑)
ブラックキャップとかが評判良いようですが、自分はコンバットとホイホイで凌いでいる状態です。 -
上り3F33.2さん
あの生き物は嫌いですが調べちゃいました(笑)好奇心、探究心はユイエルさんに負けないくらいありそうですw
あの生き物ですが、北海道には生息しないというもっぱらの噂でしたが北海道にも居るそうですね。
我が家にも最近増えましたよ。虫団子やいろいろやってますが効果はイマイチです^^; -
カピバラさんがファイト!と言っています。