スマートフォン版へ

マイページ

1372件のひとこと日記があります。

<< 朝比奈... ひとこと日記一覧 火曜日のコラムを見て、考えた。 私は中... >>

2012/12/18 00:16

いよいよ有馬記念。 いくら最強メンバーが

いよいよ有馬記念。
いくら最強メンバーが出てこなくても、やはり有馬記念は楽しみである。

でも、毎年勝ち馬は勝手に枠順発表がある前に決めちゃっている。昨年は、「オルフェーヴルが勝つに決まっているだろ」でしたが、今年はオルフェーヴルが出てこないであろうと予想できていたので、当然「ゴールドシップが勝つに決まっているだろ」という
コメントになる。(笑)

おそらく、この予想は、ゴールドシップ陣営は早くからしていたと思う。おそらくオルフェーヴルが凱旋門賞に行くと決めた時から、「無事に出国してね」と思っていたと思う。理由は、凱旋門賞に行けば、有馬記念には出走できないからだ。現段階でゴールドシップがまったく歯が立たないと思う相手は、オルフェーヴルだけ。(だと思う)
ジェンティルドンナには必勝でなくても、勝ったり負けたりできると思う。だから、オルフェーヴルが出国した時点で、ゴールドシップ陣営は、「勝った」に近い感触だと思う。もちろん無事出走するのはそんなに簡単ではない。(イクノディクタスミスタートウジンは除く。)

まあ、あとは内枠偶数番を引き当てて、内田にお任せ。不利をもらうことと外国人騎手に気をつければ
なんとかなる。

ただ、調教を見ていると、私の3月の予想では、もっと成長しているはずだった。まあ、それでも菊花賞馬。なんとかするでしょう。2頭がいなければ。

ジャパンカップをパスして消耗を避け、有馬記念に出走ということは、負けられない。頑張れ。

先週、朝日杯の調教を見たときに、1週前のスカイディグニティの調教を見た。いいねえ。にっこり。

ゴールドシップからスカイディグニティと実力を発揮できたときのルーラーシップで当たりだと思う。

それにしてもスカイディグニティの調教を見ると、
今週は勝てなくても、来年春天皇賞あたりにはかなりよくなってくるのでは?と期待させるものがある。
菊花賞の調教でもよかったが、CBスタッドが潰れてから、ブライアンズタイムは走らんという寝ぼけた私の思い込みで、買わなかったが、今回はもっといい。

もちろん、相手も古馬、強くなっている。

それにしても、オルフェーヴルジェンティルドンナもいないが、それでも楽しみである。

ついでに、ティーハーフだっけ、ラッキーナイン
弟。調教も目立たない、パドックも目立たない。でも結果、あの5着なら悪くない。来年以降とくに古馬になってから楽しみなのかも。
まあ、アニキと比べるのはちょっとかわいそうだけど。

お気に入り一括登録
  • オルフェーヴル
  • ゴールドシップ
  • ジェンティルドンナ
  • イクノディクタス
  • ミスタートウジン
  • スカイディグニティ
  • ルーラーシップ
  • ブライアンズタイム
  • ティーハーフ
  • ラッキーナイン

いいね! ファイト!