スマートフォン版へ

マイページ

1372件のひとこと日記があります。

<< エピファネイアの単勝を見てみた。 なんと... ひとこと日記一覧 エピファネイア完勝!! うれしい!! ま... >>

2012/12/22 11:25

信頼できる「強い勝ち方」という投稿に感心

信頼できる「強い勝ち方」という投稿に感心しちゃいました。
この方は、とても真面目にデータを検証されていると思います。なんとなくというイメージや勘だけで話をしている関係者よりもずっと役に立つかも。(笑)
もちろん過去データなので、確実に未来を示すわけではありません。例外も当然いることでしょう。でも、この方のデータが役に立つであろうことは確信しています。ただ馬券になるかどうかはまた別でしょう。

ちなみに私が個人的に勝手に思っているダービー馬の条件は、3戦以内に1勝、そこから2戦以内に2勝目。さらに1勝目は2馬身以上離して勝つです。
あと基本関西馬。でも、近年真面目な関東の調教師さんも増えてきているような気がするので、関西馬というのはそろそろ外さないといけないのかも。(笑)

信頼できる「強い勝ち方」ということで話すと、
関係者にはそれなりにわかるようです。
もちろん全員が理解して、その通りになるというわけではないです。だって、そうなら競馬やる必要はないですから。(笑)
ただみんな感覚で話すので、この方のように誰にでもわかるデータにしたというところが素晴らしいと思います。

ちなみに感覚で話していた例で記憶にあるものというと。
1、タニノギムレットの初重賞のとき、
 北橋調教師が、「おっ、今日の重賞に出走する未勝利勝ったばかりの馬、あれ強いぞ。普通の馬とはまったく違うよ。」と教えてくれました。ただ残念ながら1番人気でした。「おっ、そうかみんな同じ考えか。(笑)」とおっしゃっていました。

2.サイレンススズカのとき
 あの馬目茶苦茶に強いと思うのですが、といったら、「そんなの誰でも知っている」と言われました。

3.ラインクラフトのとき
 新馬勝った後、同世代でマイルまでなら負ける馬いないんじゃないかと、瀬戸口厩舎と北橋厩舎の関係者は話していた。

4.マルカシェンクのとき
 デイリー杯に出走する週に、まったく関係のない馬のことを、北橋調教師に「先生、確勝と思いますが」と尋ねたら、「馬券やるなら今週一番固いのは、マルカシェンクだぞ。負ける要因が何もない。」とおっしゃいました。北橋元調教師の話を私はよく話しますが、あの方はとても難しくて、はっきり勝つと言ったのは、このときと香港のエイシンプレストンだけです。後は難解な北橋語(笑)を私が勝手に翻訳していただけです。まさに絶対の自信でした。骨折後、まったく言い方が変わっていたので、骨折の影響を強く感じられていたのだと思います。


 挙げるときりがないですね。その一方で、大差勝ちした馬のことを尋ねると、
「ほうか、兄ちゃんがそう思うんならそうかもしれんな。」と西谷厩務員に何度も言われましたが、その後さっぱりだったことが何度もあります。つまりあれは
「わしはそう思わんけど、」という意味だったんですよね、まったく見る目のない私です。(笑)

 恥の書きついでに、先日北橋元調教師に「凱旋門賞のとき、パドックを見て、ものすごくいい状態だと思って、オルフェーヴル絶対に勝てると思って、単勝馬券買いました。」と言ったら、「だからお前は素人なんだ」と言われました。(笑)
もっと勉強しろということです。

 ぐだぐだと書いたのは、データとは別に確かに一部関係者はわかるようだと言うことです。何度も北橋元調教師の話が出てくるのは、いろんな人の話を聞いた中で、北橋元調教師の話が一番良く当たっているからです。もちろん私の知る範囲での話で、地球にはもっとすごい人がいることでしょう。以前にも話しましたが、私が馬のことを尋ねると、往々にして、「修ちゃん(北橋元調教師)に聞いたほうがいいぞ」と本当に多くの人に言われました。また、リーディングトレーナーにもなったことがある瀬戸口先生も期待の新馬がでるといつも「修ちゃん、どう?どう思う?」と尋ねていました。思い出しました。ネオユニヴァースのときもこっそり「馬主関係があるから言えんけど、今年のダービー馬はこいつ」とかなり早い時期に教えてくれました。結果は確かにそのとおりでした。

でも、馬主関係もあり、それは発表できないことが多いと思います。そうすると、この方のデータは一段と輝きを増すように思います。

 個人的には、『信頼できる「強い勝ち方」』は絶賛です。後は自分の馬券が当たることを祈るだけ。

お気に入り一括登録
  • タニノギムレット
  • サイレンススズカ
  • ラインクラフト
  • マルカシェンク
  • エイシンプレストン
  • オルフェーヴル
  • ネオユニヴァース

いいね! ファイト!