スマートフォン版へ

マイページ

1372件のひとこと日記があります。

<< ジャパンカップ、今週も調教が見られそうに... ひとこと日記一覧 ゴールドシップ 実は、昨夜予想をしたと... >>

2013/11/23 21:07

ジャパンカップを予想する。 でも、今週

ジャパンカップを予想する。

でも、今週も調教すら見れていないのでご承知おきを。

メンバーを見渡すと、逃げ馬不在。
ということは、単純に考えると、スローだ。

ただ、スローだから前残りなんて単純な発想ではジャパンカップは取れないと思う。

最近のジャパンカップは、残念なことに強力外国馬はこない。というか、日本の特殊な馬場だと、強力な馬というのは、ほとんど国内にいる。(笑)

極論いうと、ジャパンカップで勝とうと思うなら、上がり34秒0で上がる逃げ馬とか、世界レコードで逃げて、それでも上がり35秒を切るとかでないと勝てない。逆にスローで、上がり32秒台前半で差し切る奴がいても不思議ではない。元々ジャパンカップというのは、そういうレースだと思う。

昔、メジロマックィーンが負けたジャパンカップ。あのときのゴールデンフェザントの上がり33秒台はものすごい末脚だった。若いファンのために言うと、今とは馬場が違う。マックィーンだって4角先頭で上がり35秒0で日本の馬は脚元にも及ばなかった。

で、今回ハイペースになるならば、ゴールドシップを切ろうと思っていた。でも、ハイペースはなさそう。

スローの瞬発力勝負となると、やはりエイシンフラッシュが圏内に入ってくるように思う。さすがに昨年の天皇賞のように内ぽっかりというのはないだろうけれども、ためてきた脚を最後に32秒台で爆発させることは可能である。すると、仮にゴールドシップが上がり33秒8ぐらいで上がったとして、エイシンは、6馬身後ろで大丈夫。それならエイシンのほうが馬券をはる楽しみがあるように思う。

で、問題はジェンティルドンナ
これこそ4角先頭に近いポジションで、上がり34秒0をやってしまいそうな馬である。そうすると、この馬にはやはり勝てない。ただ、調教を見ていないけれども、坂路からすると、前回のほうが良い可能性がある。そうすると、エイシンとの差は縮まる。

他はというと、スローならみんなチャンスがあると思う。先日話題にあげたドゥーナデンだって、32秒台は無理でも位置取りと仕掛け次第で2着争いなら有り得ると思う。

他に上がりというと、やはりデニムアンドルビーなんだけれども、上がり33秒台は十分にある。問題は、33秒0前後で上がれるかという点である。彼女の位置取りからすれば、勝つならば、しかもジェンティルが普通に走るなら、32秒台ぐらいでないと届かない気がする。

他に、32秒台というと・・・、やはり内側をつける馬でないと無理だろう。すると、アンコイルドあたりはどうなのだろうか、とちょっと気になる。

でも・・・と考えると、結局

ジェンティルドンナが勝つ。
2着もエイシンフラッシュ

という当たり前の結論になってしまう。(笑)

予想というよりは、なんか愚痴になってしまった。

実は、予想としてはうれしくないけれども、

もしジェンティルドンナが出遅れて、後方待機になったら・・・と考えると、

すっごく楽しみだったりする。
スローでの後方待機。
騎手は、追えるライアンムーア。
それこそ32秒台前半の末脚を爆発させてくれるような気がしてならない。

もちろん馬主さんはそんなの望んでいないでしょう。(笑)

で、結論。

馬連 04−07 1点
ワイド 04−07

3連単 07−04−09
    07−04−10
    07−04−03
    07−04−16

3連単は、来たらいいなあ・・・って感じです。

一番大好きなレース、ジャパンカップ。
是非とも当てたい。

お気に入り一括登録
  • ゴールデンフェザント
  • ゴールドシップ
  • エイシンフラッシュ
  • ジェンティルドンナ
  • ドゥーナデン
  • デニムアンドルビー
  • ティル
  • アンコイルド

いいね! ファイト!