1372件のひとこと日記があります。
2013/12/12 15:53
朝日杯の調教を見た。 いやあ走るねえ、
朝日杯の調教を見た。
いやあ走るねえ、2歳馬なのに・・・
というか、2歳馬だからなのかなあ、もちろん古馬の
力強さはまだないし、レースになれば、もちろん問題にならない。
でも、
ベルカントだっけ、あれ走るねえ。
武騎乗だったけど、角田って、まだ若いだろうに、もう乗れないの?自分で乗れよ。(笑)
ちなみに私の調教ナンバーワンは、この馬。
ただ注意、この馬、テンションが高すぎる可能性がある。はやい話がレースに行くとかかって、おしまいのケースが考えられる。ただそれでもよほどのことがなけりゃ掲示板には乗ると思う。
そう言えば、先週ホウライアキコかかって失速だったよね。ああいうことが考えられる。2歳牝馬なら武か祐一が上手な気がする。まあ、その日次第だけど。
他に、
アトム、あれは完成度が高い。首の使い方がよくて体形以上に距離がもちそうだ。もちろん立ち姿や歩き姿を見ていないので、この馬の距離適性はしらない。でも、マイルなら問題なしでしょう。
騎手川田か、菊花賞前日に先生と話したとき、「若いのでうまいなら川田だぞ」と教えてくれた。ところが先週のハープスターをみたら、「あれは調教師も怒るわなあ」という騎乗だった。負けたのがハナ差だっただけに、悔しいのがわかる。もう一度しくじったら外国人と交代だろうな。
プレイアンドリアル
これもいい動きだった。けれどこれ川崎の馬なんだね。おそらく砂も重いだろうに、しまいいい感じ。
ただ併せる馬がいないんだろうね、あれでは併せる意味がうすいように感じる。
そうすると、普段から併せる馬がいる中央の馬の方が時間の経過とともに有利になるような気がする。
この調教師って、下手くそなのにジャパンカップに出してもらった奴かな?まあ調教師としての技量は知らないけれど。
他に関東馬のアジアエクスプレス
いい感じの走りだった。
ただ芝未出走なんだ、しかも2走とも東京、うーん馬券にはならないかも。でもいい走りでちょっと注目。
意外と関東馬はいい走りだった気がする。
見ていない馬がいるかもしれないけれど、
俺ならかかるの承知で、ベルカントだな。