1998件のひとこと日記があります。
2015/06/28 08:20
愛馬レッドルシアンに会って来ました〜♪
今日は、いよいよグランプリ宝塚記念ですね。
これだけのメンバーが集まると、もう誰が勝ってもおかしくありません。
宝塚記念は、馬券を獲るというよりは、好きな馬を応援するということに徹します。
では、このメンバーで誰が一番好きかと言うと、ラキシスです。次はヌーヴォレコルト、それにディアデラマドレも好きです。
8ヶ月ぶりの実戦となる、トーホウジャッカルも応援しています。
何せ、最近良く使っている、赤いカメラはジャッカルのお陰で買ったものだし…。
というわけで、馬券をどのように買うかは、未だに決まっていません…。(;A´▽`A
本当に、好きな馬には、元気で無事に少しでも長く走って貰いたいものですね。
前置きが長くなりましたが、昨日、愛馬レッドルシアンに会いに行って来ました。
前回はダービーの前日でしたので、1ヶ月ぶりです。
洗い場に出す前、場長さんから「こちらに繋ぎますが、ちょっと元気かも知れません。」と言われました。
先月は、だいぶ大人しかったのにな…。(汗)
どんな様子で登場して来るのか気がかりでしたが、普通でした…。
ところが、洗い場に繋ぐと、虫を気にして、じっとしていられません。
また、元気が有り余っているようで、何だかルーちゃんらしいなと、かえってホッとしました。
左目の上に、擦り傷が有りました。
寝ている時にでも、やってしまったのでしょうか。
聞けば、ルーちゃんは、皮膚がとても薄く、触っても他の馬とは違うとのことでした。
あまりにソワソワしているので、見学者は私だけだったことも有り、ルーちゃんには、5分ほどで馬房にお帰りいただきました…。
馬房前で、スタッフの方に、「あと1勝くらいして、無事にお母さんになって欲しい。」と呟くと、能力は高いのですがとの返事でした。
あの夏の日の新馬戦から、まもなく2年が経ちます。
再び、ルーちゃんが、先頭でゴール板を駆け抜ける姿を見たい…。
日に日に、思いがつのります。
さて、今日の宝塚記念は、一体誰が先頭で駆け抜けるのでしょうか…?
【写真上】こうして見ると、ベッピンさんで、さすがは、アドラーブルの孫と思います。
【写真下】ちょっと油断すると、こうなってしまって…。ルーちゃん、お笑いセンス抜群ね!?
-
いわぽんさん
ターヴィさん、こんばんは。いいね!有難うございます。ルーちゃん、元気でしたよ。カイバを食べているところを覗いたら、にらまれました。先月は、大人しかったのに…。それだけ、気持ちも乗って来ているのかも知れませんね。(*´ω`*)
-
ターヴィさんがいいね!と言っています。
-
いわぽんさん
セロリさん、こんにちは。有難うございます。ルーちゃんは、パドックで燃えつきてしまうのです…。それが無ければね。( ´_ゝ`)ゞ
ウチのシャロームとルーちゃんを、足して2で割った位がちょうど良いと感じます。 -
いわぽんさん
おるたんさん、こんにちは。有難うございます。ルーちゃんは、魔性の女だと思います。(*^^*)
-
セロリさん
いわぽんさん
ルシアンちゃん、元気で何よりですね。
有り余る部分はレースで使って欲しいかも(笑) -
おるたんさん
レッドルシアンちゃん、べっぴんさんですね(^^)
会えるとうれしいですよね〜 -
いわぽんさん
Affirmedさん、おはようございます。有難うございます。本当に可愛いです♪←親バカでスミマセン…。(;A´▽`A
-
いわぽんさん
イチコさん、おはようございます。いいね&ファイト!有難うございます。ルーちゃんは、体調も良さそうで、帰厩の日も近いかも知れません。(*´ω`*)
-
いわぽんさん
オジョウママさん、おはようございます。有難うございます。何故か、いつも他に見学者がいません…。お陰で、独り占めです♪
ネオブラックダイヤは、鞍上が、要注意ですね。(*^。^*) -
いわぽんさん
ルージュの夢さん、おはようございます。有難うございます。クラブの規定により、6歳春には引退なので、長くてもあと1年半です。
可愛いルーちゃん、レースでは雄々しいルーちゃん、いつまでも見ていたいです。(*´ω`*)