1998件のひとこと日記があります。
2016/02/14 22:29
じぇじぇじぇ。ジェルミナーレ!!(°▽°)
先ほど、帰宅しました。
今日は、京都競馬場に着いたのが、9時過ぎでした。
パドックに横断幕を張りに行くと、そこには、もう1枚のジェルミナーレの横断幕を張っているオジサマ2人の姿が。
「おはようございます。ジェルミナーレの応援ですね。隣に張っても良いですか?」
張りながら話しているうちに、何故か一緒に飲もうということに。
「スミマセン。私、基本的に競馬場では飲まないようにしているので。コーラとかなら。」
わざわざ、コーラを置いてある店を探して入りました。
一人の方は、口取りが当たったとのことで、スーツ姿でした。
色々と話しているうちに、何ともう一人の方が、私と同じく、レッドエレンシアとレッドティムールを持っていたことが判明し、さらに話し込むことに…。
結局、5レースのパドックに行くまで、レストランにいて、食事までご馳走になってしまいました。
ネット競馬で、ジェルミナーレの馬体重をチェックしたところ、目が飛び出そうになりました。
マイナス14kg…。
じぇじぇじぇ!?( ; ゜Д゜)
↑ったく、古いなぁ…。(汗)
放牧から帰って来て、トレセンや輸送で、そんなに減ってしまうものかと、驚きました…。
パドックで歩く姿は、確かに細い感じ。
力強さも感じないけど、前回もそうだったし、きっと、こういう子なんだろうなと思いました。
ただし、初めての不良馬場を、こなせるかどうかが気になりました。
それでも、まぁ、能力で何とかなるかなと、甘く考えていました。
いざ蓋を明けてみたら、勝負どころで付いて行けなくなってしまいました。
やはり食が細くて、思うような調教が出来ないようです。
思えば、本州に渡って来た当初にも、ジェルミナーレは、お腹を壊しました。
もしかしたら、我々が思っている以上に繊細な性格なのでしょう。
北海道の育成牧場時代は、あんなにイキイキと坂路を駆け上がっていたのに。
あの頃、500kg近く有った体重が、今や50kgも減っている…。
トレセンにいることは、ジェルミナーレにとって苦痛なのだろうかとまで、考えてしまいました。
競走馬の大半が、胃潰瘍を抱えていると言われますが、きっと、ジェルミナーレもそうなんだろうな…。
厩舎でも、食べさせるよう、あれこれ工夫しているだろうに、どうしたら食べるようになるのかな…。
今回、タイムオーバーをくらい、少なくとも1ヶ月はレースに出られません。
仮に、立て直すのに3ヶ月掛かるとして、その頃にはもう5月。
時間との勝負となるかも知れませんが、馬体回復に努め、より良い条件で走らせてあげて欲しいと思います。
今日も、遠くは仙台から駆け付けた方もいました。
ジェルミナーレは、皆の夢です。(*´ω`*)
-
いわぽんさん
ラフテルさん、おはようございます。いいね!有難うございます。ジェルたんは、私にとって、記念すべき初☆ターファイトっ子です♪頑張って欲しいです。(^○^)
-
ラフテルさんがいいね!と言っています。
-
いわぽんさん
オジョウママさん、おはようございます。有難うございます。オジョウさんも、いつの間にか5歳。踏ん張りどころですね。これまで、環境の変化にも上手に対応出来たようですし、まだまだ、これからです。
やけ食いして自ら身体を作るとは、素晴らしいですね!!ジェルたんにも、見習って欲しいです。(^○^) -
いわぽんさん
オジョウママさん、おはようございます。有難うございます。オジョウさんも、いつの間にか5歳。踏ん張りどころですね。これまで、環境の変化にも上手に対応出来たようですし、まだまだ、これからです。
やけ食いして自ら身体を作るとは、素晴らしいですね!!ジェルたんにも、見習って欲しいです。(^○^) -
いわぽんさん
オジョウママさん、おはようございます。有難うございます。オジョウさんも、いつの間にか5歳。踏ん張りどころですね。これまで、環境の変化にも上手に対応出来たようですし、まだまだ、これからです。
やけ食いして自ら身体を作るとは、素晴らしいですね!!ジェルたんにも、見習って欲しいです。(^○^) -
オジョウママさん
うーんお馬の状態は本当に難しいです。放牧で+30になっても 調教つけるといつもしぼんでしまう我が子。
まあそれでも 1キロ 2キロと少しずつ増えていますが、
軽いと脚ものに負担がかからないっていう 利点もあります。
なにかのきっかけで 食欲が戻る事もあります。
こないだのオジョウは大井では力がなきゃ駄目だと感じたのかレース後
やけ食いしていました (笑) -
オジョウママさんがファイト!と言っています。
-
いわぽんさん
東京競馬場の怪人さん、こんばんは。有難うございます。お友達も、ジェルミナーレをお持ちなのですね。今でも良い馬だと思います。だだし、繊細で有るが故、かなり管理が難しそうですね。タイムオーバーは、初出資馬以来です。ちょっとショックですね…。これが良い休みになると思うことにしましょう。(*^^*)
-
いわぽんさん
広瀬北斗さん、こんばんは。有難うございます。ターファイトでは、レース後、スタッフの方から話を聞くことが出来ます。昨日は、タイムオーバーと聞き、さすがにショックでした。
お酒は好きですが、競馬場では飲まないようにしているだけです。(^○^) -
いわぽんさん
のんこさん、こんばんは。有難うございます。お目当ての馬がいる場合は、合図が掛かった時に、止まる辺りにいることが多いです。本当に、競馬場では、様々な出会いが有りますね。恐らく、のんこさんも、そうでしょう。(*´ω`*)
ジェルミナーレは、状態さえ戻れば、直ぐにでも勝ち上がれる器だと思っています。今は、我慢の時です。( ノД`)…