1998件のひとこと日記があります。
2012/07/27 23:18
オリンピック、総合馬術って!?
昨日は、男子サッカーも強敵スペインを下し、幸先の良いスタートを切ったオリンピック日本代表!素晴らしいことです。是非、この流れに乗って欲しいのが、我らが根岸先生(名前出しちゃった。バレバレだから良いよね?)の出場する総合馬術です。馬術の中でも、先陣を切って始まるこの競技、3日間を同じ人馬で闘い抜く、大変過酷なものです。まず1日目は、馬場馬術(調教審査)が行われます。騎手の指示に馬が従い、正確な運動をしているかを見ます。2日目には、この競技のヤマ場、クロスカントリー(耐久審査)を迎えます。約6キロのコースに、45個もの障害が有り、一つ一つクリアして行かなければなりません。水壕有り、上り下り有り、馬が物見しそうな様々な障害物が待ち受けています。3回反抗で失権となります。障害を丁寧にこなしつつ、時間がかかると減点されてしまうので、飛ばして行く必要が有ります。時速約34キロで駆け抜けて行く、スリリングかつ最も危険なものです。過去には、他の大会で不幸な事故も起きています。とにかく無事に帰って来て。お願い〜!3日目は最終日、障害馬術(余力審査)。前日の過酷なクロスカントリーをクリアし、馬が万全な状態でいるか見られます。この前に馬体チェックが有り、異常が有ると、ジ・エンドとなってしまいます。ウチのクラブには、総合馬術をやっている先生が多いのですが、良くぞあんなことが出来るものだと感心します…。実際に競技を見に行ったことは無いので、その内、世田谷の馬事公苑にでも見に行ってみようかと思います。このように、大変クレイジーな競技です。出場する全人馬が無事に笑顔で3日間を終えられるよう、願ってやみません。そして、出来ればメダルを日本に持ち帰って来て下さい!ガンバレ、日本!!ガンバレ、根岸先生&プリティーダーリン!!!!
-
いわぽんさん
canapeさん、いいね!有難うございます。人馬一体、信頼関係が築かれてこその競技ですね。
-
canapeさんがいいね!と言っています。
-
いわぽんさん
ソーニさん、こんにちは。有難うございます。この競技は現地時間28日が初日です。馬場馬術でパーフェクトな演技をして、クロスカントリーに備えて欲しいです。
-
いわぽんさん
hikaruさん、こんにちは。有難うございます。馬場馬術の法華津寛さんとウィスパーですね。年齢的にも、このコンビでは最後のオリンピックですからね。納得の行く演技を見せて欲しいです。一緒に応援しましょう!
-
いわぽんさん
プルタブさん、こんにちは。有難うございます。メンバーにお坊さんがいますから、仏様が守ってくれることでしょう。
-
ソーニさんがいいね!と言っています。
-
hikaruさん
こんにちは〜私は71歳のおじいちゃんとずっとペア組んでる15歳のお馬ちゃんが無事でありますように!と応援します^^
-
プルタブさん
過酷ですよね、総合馬術。U指導員もアジア大会優勝時のメンバーでした。クロスカントリー人馬共無事で帰ってきます様に。
ホント、何で馬術が放映されないのか不思議です!障碍なんて迫力満点なのに!英国は本場だから施設会場も華やかでしょうね。 -
いわぽんさん
功労馬スポンサーさん、おはようございます。有難うございます。今、開会式を見ていますが、根岸先生もあの会場にいるのかと思うと、気持ちが高ぶって来ます。
-
功労馬スポンサーさん
おはようございます。
日本代表の皆さま(人馬とも)の無事と健闘を願うばかりです。
本家本元のイギリスでの五輪、選手の皆様のテンションMAXでは?
と思います。