1998件のひとこと日記があります。
2013/07/24 23:47
こんなん、出てきました〜!! 其の弐
先日、物入れの整理をしていたら、高崎競馬場で貰った、BOXティッシュとポケットティッシュが出て来ました。箱がやや色褪せているところが、年月を感じさせられます…。
また、グリーンチャンネルで重賞リプレイを見ていたところ、今から12年前の、第1回アイビスサマーダッシュに、高崎のタマルファイターが出走していました。地方所属で有りながら、JRAでも活躍した馬です。主戦の丸山候彦騎手は、JRAの丸山元気騎手のお父さんで、高崎のリーディングでした。この頃は、元気騎手も小学生位だったのでしょうか。時の流れを感じますね…。(´-ω-`)
-
いわぽんさん
しうげまさん、こんばんは。いいね!有難うございます。もったいなくて使えません…。(´-ω-`)
-
しうげまさんがいいね!と言っています。
-
いわぽんさん
kazumaさん、こんばんは。有難うございます。高崎競馬場は、廃止直前に実施されたクラブのイベントで、コースを走ったことも有り、そういった意味でも、思い出深い競馬場です。北関東は、足利を皮切りに、僅か2年で全場が姿を消してしまいました。どうしたら、地方競馬は、ファンを呼び戻せるのでしょうか。
-
いわぽんさん
まめこさん、こんばんは。有難うございます。酔っぱらいです…。カイロスとイワミノキズナが出るとあらば、大井に行くでしょ!
-
kazumaさん
高崎競馬場も浦和競馬場的な、良い意味でいうとレトロな感じだったのでしょうか(・_・;
IPATで地方競馬の売上が伸びているというコラム読みましたが、10年くらい前にあれば、存続できた競馬場もあったろうになぁと思います。
地方競馬場は減るばかりなので、新しくどこかにできたり、復活してくれたりして欲しいな、なんて思ってます。 -
まめこさん
いわぽんさん、こんにちは〜♪
えと、来週のご予定は〜?^^ -
まめこさんがいいね!と言っています。
-
いわぽんさん
フルポンさん、こんばんは。いいね!有難うございます。高崎競馬場は駅からも近くて、良い場所に有ったんですけどね…。残念です…。(´-ω-`)
-
いわぽんさん
ハルソルさん、こんばんは。有難うございます。体調が今一つとのことですが、本当に連日の暑さが堪えますよね…。睡眠が一番の薬かと思います。今夜も早く寝て、週末に備えて下さい。
イラストの馬は、高崎競馬場のマスコット、タッキーです。こうして見ると、懐かしいですね。高崎は、パドックもこじんまりとしていて、間近で馬を見られました。地方競馬は、どこも場末っぽい雰囲気なので、やはり子供にはどうなのかなと思います。以前、浦和に行った時にパドック脇に、ポニーと触れ合えるコーナーが有りました。是非とも馬とは仲良くなってもらいたいですが…。子供連れだけの明るい健全な一角が有ると良いですね。( ´∀`) -
フルポンさんがいいね!と言っています。