76件のひとこと日記があります。
2013/09/21 21:23
秋の夜長は読書?
このサイトで何人かの方々が紹介してくださった「元競走馬のオレっち」
私は「スラムダンク」と「ダービージョッキー」を全巻欲しいと思いつつ、いまだに買っていない、呑気モノです。そろそろ手に入らなくなるかもしれません。
そんな私ですが…「オレっち」が、私の通う乗馬クラブのフロントのカウンターにあるではありませんか!?
しかも、全巻!(って3巻)
買うしかない!買いました!
おがわじゅりさん…神奈川県出身。B型。
あら!私と同じ☆親近感♪
高校1年生の時に、自宅でロバを飼い…
へっ!?なぞ!そもそも、女性だと思いきや、男性?なぞ!
今夜は読書にふさわしく…♪
さあ!読み始めます!
-
jemmamaさん
イチコさん 動画は音楽入りに変えたよ
もう一度無理言いますが、よかったら、見に行ってきてね。
http://youtu.be/D6pt7fbq13k
≪フィールドルージュは元気です(音楽入り)≫
BGMはビリージョエルのオネスティーです。泣ける曲のつもり・・なんですけど。 -
hikaruさん
イチコしゃんのクラブのおれっち達 宜しくお願いしま〜す♪
-
hikaruさん
イチコしゃんこんばんは!(。・▽・)ノ
ママとこのおれっち ルージュ見て泣いたんやね〜
あの日 偶然ママとやり取りしててね、ママが産経のお馬ちゃんにニンジンあげに行く〜って時にそれなら立命館に〜って叫んだねん。ママはすぐに行ってくれて、おまけにいつもならチャリやのに昨日は車やってん!もう、ほんま
あたしが近くやったら、おれっちをママと追いかけてる毎日やろね!
私達 おれっちファンは、どこでどうしているか皆に伝える事で 安心するってのかな〜、寂しい余生より楽しい余生送ってるお馬が1頭でも居たらええな〜っておっかけてる。
それがママと私の使命な気がするわ〜!ツヨシの会の会員さんは みんな
おれっちファンやね〜♪ イチコしゃんとこのクラブの子も皆おれっち。
アップランチの子もおれっちがいっぱい^^
このおれっち達の素晴らしい余生を 見届けてあげたいしね〜イチコしゃんもクラブのおれっち達宜しくお -
イチコさん
スネ太さん!こんにちは!
嬉しいです(*^^*)
イラストが可愛くて、表情とかも、わかりやすくていいですよねぇ♪
スネ太さんも、機会があったら、乗馬を体験されてはいかがですか?
クラブには、もちろん競馬好きさんもいますし、お馬好きがたくさんいますから、馬とも人とも、新しい、楽しい出会いがきっとあります(^-^)/オレッちを探す楽しみも?! -
スネ太さん
イチコさん、こんにちは。
オレも、3巻全部買いまして、読みましたよ〜。
絵自体も好きで、買ったんですよ。(^^) -
イチコさん
hikaruちゃん!切れたわ…★
お馬は記憶力いいから、なかなか恐怖を乗り越えられない(オレッちも障害のバーが恐くなったね)けど、時間をかけて待ってあげれば、必ず噛まなくなる日が来るね?きっと(^-^)/ -
イチコさん
hikaruちゃん!おはよう!
待ってましたぁ(^-^)
オレッち、読み終えたのね?いろんなこと、教わるよね。お馬は一頭、一頭違うしね。悪さするにはね、必ず理由があるんだと思う。
しかも、怖い目にあったら、自然界にいれば草原を駈けて逃げればいいけど、クラブではそうはいかないから、最後の手段として、攻撃するしかないのよね。犬も同じね。だから、原因は人間がつくってしまうのよね。それもわからないで「悪い馬」の烙印を押してしまうのは、ダメだよね。私はお馬に乗せてもらうようになって、たくさんの事を教えてもらったよ!
私も少しだけど、変わった気がするの。乗馬して、いい事たくさんあるから、できればね、オレッちを読んだ方々に乗馬を始めてもらって、乗馬人口が増えて、元競走馬が一頭でも救われたらいいなあ…って思っています。
オーちゃんは可哀想な境遇だったんだね?
人が嫌いに…いえ、怖かったんだと思う。お馬は -
イチコさん
jemmamaさん!
遅くなって、ごめんなさいね!
うちのクラブに一頭だけセルフランセのお馬が居ます!けど、いわゆる「重い馬」で、デカ女とは性格が違うみたいで、会員さんを手こずらせるお馬みたいです。私はまだ乗せてもらったことがないので、感触がわからないのですが…
いつか乗ってみたいな♪馬体はそんなに大きくないですよ!
お馬たちの会話やら、気持ちを本当に聞いてみたい時がありますよ!
けど、オレッちを読んだから、前よりも想像できたりすると思います♪ -
hikaruさん
牧場におーちゃんてカムカムお馬がいるんよ、そのこが居た元乗馬クラブは破産してね、そこのオヤジはね、お馬にひどい扱いしてきてね、おーちゃんはイモしか食べさせてもらえなくて、ガリガリでね、ボロは黄色。
おーちゃんがアップランチに引き取られた時は カイバをくわえて見せに来たんよ、こんなにいっぱいもらえたってゥヮ─。゚(。pдq。)゚。─ン!!
だけど、今まで叩かれたりしてたから、おーちゃんはカムカムする。最近減ったけどね、そんな事考えさせられた おれっちの本 いっぱい皆に見てもらいたいね! -
hikaruさん
イチコしゃん おれっち良かったね〜!
あたしも一気に読んで、もう、ツヨシとか俺様でもいいからいっぱい甘えさせてあげようと思ったわ〜^^
馬の気持ちや馬の会話は 生き生きと伝わったわ〜
ああやってツヨシ達も会話してると思う、そして乗馬してる子
シーガイアの方に4頭いるんやけど、夏休みは一日中 人を乗せて働いてたわ
小さい子も大人もね、中に もういやや〜って 松林のほうから戻って来たりね、お馬にも ちゃんと意思があるし、文句も言いたいやろうけど頑張ってる^^ イチコしゃんが仲良くなれた子もきっとイチコしゃんが優しく思いやって接したから心 開いてくれたんやね〜!
うずまきさんが守ってあげたおれっち、元競走馬の一頭でも救えたらええね!
ツヨシは会員さんに守られて幸せに暮らしてる。