93件のひとこと日記があります。
2012/06/25 09:57
宝塚記念!!!
腕白坊主オルフェーヴルがどんなレースをするか
ファンであってもなくてもすごく気になる子ですよね!!
いやに大人しい顔してるけど今日はどんなレースをするんだろう。
馬場はあまり良くないみたいだけど、腕白坊主は泥んこ遊びが
好きなのが相場・・
そんなことを考えながら速い流れのレースを追いました。
正直、彼がぽっかり開いた内馬場よりの位置からゆるい(私にはそう見えました)走りで
抜け出してきた時には『キターーー!!』と思いました。
と同時にルーラーシップが外からすごい勢いで飛んできて
双方の馬が目に入った途端、期せずして涙が・・・
ただ一頭の牝馬として宝塚記念に出走のホエール、
ウオッカファンの私は『ただ一頭の牝馬』と聞くだけで
絶対応援の体制になってしまいます。
今回は残念だったけど、また次に強い走りを見たいです!!
宝塚記念
全ての馬が無事に完走できて本当に良かったです。
-
いつか彼女にさん
コティちんさん、おはようこざいます!
フェデラルホールお見事でした!
フリーマンは残念だったけど、2着ディサイファで
馬券は的中ですね(馬連?)!(^^)! -
コティちんさんがいいね!と言っています。
-
コティちんさんがファイト!と言っています。
-
いつか彼女にさん
コティちんさん、おはようございます!
ファンです!!
何というか愛さずにいられない(誰かの歌にありましたね)子です。
ウオッカは同姓として永遠に崇拝する馬
オルフェ君は可愛いんですよ〜。
馬にこんなにも個性があるとは競馬に出合わなかったら
分からないことでした。 -
コティちんさん
こんばんは!
ということは?ファンではないのですか(笑) -
いつか彼女にさん
プルタブさんおはよう!
パドックで見事な馬体を見せていても、レースに行くと今一つって
よくあるんですよね〜。
エイシンフラッシュとか、もうこれしかないってくらいの馬体でも
なかなかね・・・。
ホエール嬢、首ブンブン、走るの嫌になっちゃったのかな〜。
レースも初めは良かったけど徐々に気負けしちゃったような
後退ぶりでした。
やっぱり紅一点は普通の牝馬にはきついんでしょうね。 -
いつか彼女にさん
Tinkerさんおはようございます!
レースの感動って最低1週間は続きますよね〜。
ふと気が付くとゴールの瞬間とか思い描いてたりして(^^)
私は今回オルフェ君はとても大人っぽく見えました。
オルフェ君は淡々と池添Jはヤッター!×1000で
見事な勝利でした〜。
次は「世界一!」夢は叶うかな!!! -
プルタブさん
パドック見たら、黒メンコのオルフェは真面目顔で瞬きをよくしていたから、「落ち着かないのか?精神的にイマイチクエスチョン」と思ってしまった。ホエール嬢は周回でテンションが上がったのか終わり頃には首をブンブン振り始めた、紅一点のプレッシャー?
-
Tinkerさん
おはようございます。
まだ余韻にひたってます(笑)
オルフェ坊の杉本節風「どんなもんだい!!」
世間体をあざ笑い、正々堂々と胸張って勝ち誇ったらいいと思います。
さあ、海を渡って・・・次は「世界一!」 -
いつか彼女にさん
まめこさん、おはようございます。
厩舎の事やら色々言われてるけど、何といっても何があっても馬です。
一生懸命人と心合わせて走る馬の姿を見ているとそれだけで胸が熱くなりますよね〜。