93件のひとこと日記があります。
2013/11/19 22:35
『ライバルの記憶』
競馬博物館で開催された『思い出のライバル対決』投票の結果が
発表になって話題になっていますね。
先日友人が競馬博物館で頂いた冊子があったので
ちょっとだけお知らせしますね。
第1位 ウオッカVSダイワスカーレット 404票
第2位 オルフェーヴルVSジェンティルドンナ 175票
第3位 エルコンドルパサーVSグラスワンダーVSスペシャルウィーク 136票
第4位 ナリタタイシンVSウイニングチケットVSビワハヤヒデ 110票
第5位 トウショウボーイVSテンポイントVSグリーングラス 98票
第6位 ミホノブルボンVSライスシャワー 86票
第7位 テイエムオペラオーVSメイショウドトウ 82票
第7位 ジェンティルドンナVSヴィルシーナ 82票
第9位 タマモクロスVSオグリキャップ 77票
第9位 メジロマックイーンVSトウカイテイオー 77票
第11位 ブエナビスタVSレッドディザイアー 74票
皆さんそれぞれのお馬さんのライバル対決に心震える思い出がおありかと思います。
私もあの2008天皇賞秋・・・
『牝馬と牝馬と今年のダービー馬!!!』
あの実況の興奮が甦ります。
内と外で繰り広げられた名牝二頭のマッチレース
忘れようたって忘れられるもんじゃありません!!!
※投票の数字を揃えたのですが送信したら何故か不揃いになってしまいました???
なんでかな????
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さいませ?。
-
ホップさんがいいね!と言っています。
-
ネネ・nmeさん
いつかさ〜〜〜ん♪
誰の応援でしょう〜
デニムちゃんも∃ □ =ノ ⊃━━━━!!デス
楽しんできて下さいね〜〜〜って
もう終盤ですねッ!州;^▽^州ゞポリポリ -
いつか彼女にさん
まめこちゃん
熱が下がって良かった(^o^)v
でも油断してまたぶり返さないようにね!
ともママさんの続きだよ〜♪
この車両はオルフェ君とジェンティルちゃんの車両なのかな〜??
今、ウオッカ車両を探しに行ってきたけど車輌内はウオッカはいなかった(泣)
でもともママさんが日記にあげてくれた
扉の写真はしっかり見つけました!!!
何だか鬼ごっこしてる子どもみたいになっちゃった(^_^;)
今日はまめこちゃん残念だったけど
次は是非一緒に現地観戦しようね!!
今日はもちろんウオッカのキャップ被ってます(^o^) -
いつか彼女にさん
ともママ
デへ〜(^_^;)
私も掲示板で間違えちゃった(;o;)
日本語は難しいね。
馬運車から降りてくる写真を見たあと
角居厩舎のHPを見に行ったら、
あったあった!!!
ちょっと硬い表情の中田さんとボラーレ君のツーショット写真♪
とここまで書いたら
来た来たーーッ
JCのラッピング電車(⌒0⌒)/~~
恐る恐る足を踏み入れたよ 〜〜〜
続きはまめこちゃんのコメントでーー -
まめこさん
いつかさん、こんばんは〜♪
「ライバルの記憶」わたしもグリーンチャンネルの草野さんの番組で知りました。
明日行こうと楽しみにしていたのに咳が止まらなくて。。あきらめました。。
熱でぼーーーーっとしながらいつかさんのボラーレくんの掲示板への投稿を読ませていただいて
思わずウルウル・・熱がいっきに上がりましたよ(笑)
わたしたちファンの気持ちを大切にしてくださってるってほんとに感じます(*^^*) -
ともママさん
クリママ
↓ごめ〜ん、なんだ、感慨無量って。。。
感無量です(^_^*)
感慨深い〜、感無量ですって書こうとしたんだけど( ̄▽ ̄) -
ともママさん
おはよ!
クリママ、
わたしも、角居厩舎のグリーンの馬服とバンテージに身を包み
中田さんに引かれて馬運車を降りてくるボラーレ君の写真、みました〜
感慨無量だね〜( ; ; )
やっぱり中田さんがいいなぁ。
ボラーレ、お顔はシーザスターズにもよく似ていると思いました。
期待が大きすぎてちょっとのことでも騒がれてしまうだろうけれど
がんばって欲しいな〜
角居先生にお願いするしかないよね。 -
いつか彼女にさん
ネネちゃん
名牝さんにコメントを書いていたらボラーレ君の掲示板に
この気持ちを書きたくなって今書いてきちゃった(^o^)/
ホントに私達がこうあってほしいと思うことをオーナーも角居先生も
ちゃんと分かって現実にしてくれてる気がする。
ボラーレ君と中田さん、そして四位騎手かな〜〜(#^.^#)..。o○☆* -
ネネ・nmeさん
b州≧δ≦州d おっ…*州≧〇≦州* はー!
私も見たよ〜〜〜♪♪
中田さん 相変わらず可愛い〜
中田さん自身も夢を見ているでしょうねッ! -
いつか彼女にさん
名牝さん、おはようございます!
昨日ネットで検索して馬運車から降りてくるボラーレ君と中田さんの
姿を見た時は何とも言えない気持ちになりました。
いくぶん太られたように見える中田さんがにこやかにボラーレ君を
引く姿はずっと私達が思い描いていたものでしたよね!!!