スマートフォン版へ

マイページ

400件のひとこと日記があります。

<< 我が家の浴室... ひとこと日記一覧 右利きの左手... >>

2012/02/03 14:06

ホントはコワイ桃太郎

本日は節分

節分と言ったら、豆まき

豆まきと言ったら、「鬼は外福は内

・・・鬼退治

鬼退治と言ったら、桃太郎

ところで、皆さん「桃太郎」の歌を全部歌えますか

一応、物語に合わせて6番まであるんですよね

桃太郎さん、桃太郎さん?始まる1番から

?家来になって 行きましょう の3番までは皆さん知っていると思うんですが

この後、鬼ヶ島に乗り込んでからの4番と5番って意外と知らない人多いのでは

以下、4番、5番の歌詞です

そりゃ進め そりゃ進め
一度に攻めて攻め破り
つぶしてしまえ 鬼ヶ島

おもしろい おもしろい
のこらず鬼を攻めふせて
分捕物(ぶんどりもの)をえんやらや

・・・って

やり過ぎだろ
桃太郎さんよ

あぁコワイ、コワイ

-1.7

いいね! ファイト!

  • ツヨピーさん

    >>ABUさん

    すみません(笑)

    ノーコメント

    で、お願いいたします(笑)

    あまりにも、
    実話?

    2012/02/04 12:37 ブロック

  • ツヨピーさん

    >>ABUさん
    なんか?

    ザ・グレート・カブキ

    グレート・ムタ
    (武藤敬司)

    2012/02/04 11:48 ブロック

  • ABUさん

    >>ツヨピーさん

    そろそろ上映開始ですね

    楽しんで下さい

    時代考証は無視して、頭真っ白にして観てください

    2012/02/04 11:46 ブロック

  • ツヨピーさん

    >>ABUさん

    邦画の時代劇コーナー
    ありました(笑)

    ICHI ありました(笑)
    レンタルして、帰って
    12:00?
    見ます(笑)

    森高千里
    (同郷)
    の旦那主演

    大沢たかお

    広末涼子

    ゴリ

    面白そうですね(笑)

    2012/02/04 11:15 ブロック

  • ABUさん

    >>ツヨピーさん

    おはようございます

    桃太郎

    ナイトパブでも電鉄でもないんですよ

    朝ですけど、もう誰も訪れないと思うんで
    下ネタオッケーですよ

    もしDVD観たら、感想待ってまーす

    2012/02/04 09:41 ブロック

  • ツヨピーさん

    >>ABUさん

    おはようございます♪

    桃太郎

    ナイトパブのお話ではないんですね(笑)

    飲みに、行かれて、恐い思いされたのかと、心配しました(笑)

    朝、この話OKですか?

    桃太郎は、凄いんですね(笑)

    秀吉くんとどっちが凄いんだろう?

    すみません。

    今夜、飲み会の為、前文は、18禁になりました。

    昨日のDVDは、探してみます(笑)

    2012/02/04 08:01 ブロック

  • ABUさん

    >>ごまじゃこさん

    こんばんは

    最後に本題に触れてくれて、ありがと?

    もっとそういうあるかと思ってたら、皆さんの方が詳しくて・・・

    吉備団子は岡山あたりの物産展で手に入るのかな

    どうもでした

    2012/02/04 00:15 ブロック

  • ごまじゃこさん

    今晩は
    桃太郎の歌、そんなに長いとは知りませんでした

    しかもすごい内容
    調べてみると面白いですね。吉備団子、食べたくなっちゃった(そこかい)。

    2012/02/04 00:02 ブロック

  • もとちゃんさん

    >>すももさん

    まぢッスか


    こんなネタを もとに振って 反応をみて 楽しむ方が いらっしゃるんで

    2012/02/03 20:58 ブロック

  • ABUさん

    >>もとちゃんさん

    お戻りいただきありがとうございます

    えぇ?っ
    そぅなんですか
    知らんかった

    そんなヒューマニズムあふれる・・・

    ある意味、これも子供には衝撃的ですね

    絵本では、とてもとても・・・


    本日も完全にコメントの方が衝撃的で、面白い内容になりました

    どうもでした

    2012/02/03 20:57 ブロック

1  2  3  次へ